Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
94
view
全般

着もとをつかって着うたを作ろうとしています。前に一度一つ作れたのです...

着もとをつかって着うたを作ろうとしています。前に一度一つ作れたのですが、作り方を忘れてしまいました。使っているソフトなど色々書きますので、アドバイスお願いします。機種はDoCoMoのP-05Bです。①曲のダウンロード 「Craving Explorer」これで、WAV形式で保存しました。②編集 「Sound Engine Free」これで、15秒ぐらいに編集しました。サイズは、2.56MBで、ビット レートは、1411kbpsです。③着うた化 「着もと」ここで変換ができないです。前のやつは、http://3gpconv.com/で変換して、着もとで着うた化したみたいです。↑こちらの方法で編集するにはMP3を編集するソフトが必要なんですが、どれを探しても、MP3には対応していなくて、編集ができず、フルサイズの大きいやつしか作れませんでした。また、このサイトでは、WAVに対応していないので、WAV変換してから使うと、エラーになってしまいました。
Yahoo!知恵袋 4641日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①は違法行為となりますから、私は違法ダウンロードしていますと言っているのと同じですし、着うた作成とは関係の無い事ですから記載される必要はありません。着もとで変換するにはQuickTimeが必要ですがインストールされているんでしょうか?wav→mp3変換はiTunesなどでできます。mp3の編集はmp3DirectCutでできます。http://mpesch3.de1.cc/
Yahoo!知恵袋 4627日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得私がP-04Bなので、操作似てるかもなので書きますね。 メニュー→設定/サービス→サウンド→着信音量→メールで音量を変えられます。 メニュー→設定/サービス→着信→バイブレータでバイブの設定ができます。
3957日前view47
全般
49
Views
質問者が納得聞いた話ですがメールはXでダウンロードは○だとか。 ヤフートップページのヤフーBOX(ヤフメルの右のマーク)に音源をアップして そのアドレスに携帯からアクセスしてダウンロードしてみては。 携帯で使える音源じゃない場合は登録できない事もありますが。
4100日前view49
全般
48
Views
質問者が納得フィーチャーフォン(ガラケー)のメールには、自動削除という機能があります。 これは、メールボックスの容量が満タンになる前に古いのから消していくという機能です。 「メール」の項目にある設定のどこかにあると思います。 わからない場合はドコモショップに持っていけばいいと思います。 電源が急に落ちて再起動になるのはよく落としていたりしませんでしたか? そしたら寿命です。 それも一緒にドコモショップに持ってみてはいかかですか?
4301日前view48
全般
78
Views
質問者が納得>ケータイサイトの使用が主 これ、iPhone で見れないですよ。 補足 >ケータイサイトがスマホ対応なら見られるんですよね? 「スマホ対応」でも、Androidだけの場合があります。 スマホ全部に対応した所は見た事がない。 >一部使えなくなるのは仕方ないと思っています。 考えが間違ってます。 携帯サイトほぼ全部が使えなくなります。 >i-modeと併用するならアンドロイドに機種変の方が良いでしょうか。 コレは関係ないと思うけど、今までの電話帳とか使いたいなら、ドコモのスマホが簡単に電話帳の移行できま...
4478日前view78
全般
135
Views
質問者が納得通常では考えられない症状です。 しかし、水に濡れたらどんな症状が出ても不思議はありません。 水濡れの浸水程度が少なくて乾燥して来たので復旧したのだと思います。 水濡れシールが反応していると、次に故障した時に保証は受けられません。 以下参考にして下さい。 http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=ja24314&ySiD=_69FT8xNTnHllJx5uL9J&guid=ON
4481日前view135

取扱説明書・マニュアル

1313view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-05B_J_OP_All.pdf
532 ページ10.09 MB
もっと見る

関連製品のQ&A