Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

docomoの携帯で機種変について教えてください><今使っている携帯...

docomoの携帯で機種変について教えてください><今使っている携帯がもうすぐ2年になるってところで壊れてしまいました。もうボロボロで結構使っているので違う機種に乗り換えようと考えています。そこでなんですが、契約ってどうなってるのでしょうか?ギリギリ2年未満なのでまだ機種変できないとかってありますか?親に言ってやってもらうのですが、お金は自分で払うのであまり多額になると厳しいからです・・・。親はあまり詳しくないし・・・詳しく教えていただけたら助かります!よろしくお願いします。現在使用している機種:P-02A 1年と10ヶ月 スマートフォンへの乗り換えは検討なし
Yahoo!知恵袋 4915日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
契約は携帯端末関係ありません。端末料金を分割で払っていてもたしか2つまでなら携帯端末購入できます。つまり新しい携帯を買うのであれば、当然DOCOMOで、まだ未払いの分割料金+新しい携帯料金がかかります。一括での場合です。分割ならば頭金数千円だけです。あとは今までの分割料金+新しい携帯の分割料金になります。2年契約は自動更新がほとんどです。2年以内に携帯を解約すると違約金がとられるのが契約ですので、携帯端末にはあまり関係ないと思って大丈夫でしょう。ちなみにですが、修理してもらう方法もあります。DOCOMOの店員は優しいので、相談するといいですよ!補足見ましたいいえ。分割料金は機種変更の際に払うこともできますが、そのまま分割でもできます。つまり分割料金+機種変更携帯を一括で払うなら分割料金+機種変更携帯代金分割料金は分割のまま、機種変更携帯代金のみ一括なら機種変更携帯代金分割料金+機種変更携帯代金を分割で払うなら機種変更携帯代金頭金になります。
Yahoo!知恵袋 4914日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得確かに、メロディーコールは料金が発生します。 携帯に内蔵されてる呼び音に変えても料金はかかりません。 設定は、MENU→音/バイブ→音設定で出来ます。
4437日前view79
全般
43
Views
質問者が納得受信・拒否設定は、下記HPを参考にされると出来ますよ。 http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/imode/index.html
4446日前view43
全般
35
Views
質問者が納得メール(SPモード)をお使いでしたら、 ①メールアプリを開く。 ②設定をタップ。 ③受信をタップ。 ④「バイブレーション時間」を開く。 そうするとバイブレーションのなる時間が 出てくるので、「0」に設定すれば ならなくなると思います。
4457日前view35
全般
96
Views
質問者が納得いわゆる持ち運べる充電器ですよね? iモード携帯でしたらドコモショップで補助充電アダプター03が1800ポイント(1800円税別)です プレミムクラブにご加入でしたら機種の利用期間とステージで1000ポイントや500ポイントで交換可能です ポイントの詳しくはドコモショップでご確認ください 充電能力はP-02Aを一回目は満タンに、2回目は30~40%程度回復させれます 補助充電アダプターの充電はいまP-02Aを充電している充電器で充電可能です ドコモのガラケー専用充電器で純正組み合わせですので余計なケーブル...
4484日前view96
全般
98
Views
質問者が納得 スマートフォンならスカイプは使えるはずですよ! アプリをダウンロードすればよいので!!
4511日前view98

取扱説明書・マニュアル

15677view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-02A_J_OP_01.pdf
48 ページ4.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A