Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
93
view
全般

PCに入っている音楽を携帯で着うたフルとして楽しむには?3gpファイ...

PCに入っている音楽を携帯で着うたフルとして楽しむには?3gpファイルに変換したんですが、そこからのやり方が分かりません。機種は、DoCoMoのP-02Aです。
Yahoo!知恵袋 5318日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
何で3gpにしたのかな?3gp.fmだとモロラルですよ。。。。CDからiTunes等で Wav でPCに保存して下さい。 SoundEngineでWavをイコライザ&サラウンド&ボリューム調整して保存して下さい。 ◇イコライザ調整 着うた SAMPLE -9 / -5 / 8 / 2 / 0 0 / 2 / 3 / 2 / * *は音が割れない程度に調整して下さい 後は少し数値を変えて自分の携帯に合わせて下さい!使い方はこちらを参考に! http://www.sightseekerstudio.com/yanmani/soundengine.html着もとを起動してWavをドラッグ&ドロップしてから編集>着うたフル化>クリックする。 (エクスポート可にチェックを入れて下さい!)http://www.chitora.jp/tyaku_help3.html5Mを超える場合はビットレートを下げて!又はNero AAC Codecを使ってHE-AACにするか出来た3gpを右クリックしてmp4に!!mp4を板にUPして携帯でダウンロードすればOK!!☆ 着もと v5.0.0.1 http://www.chitora.jp/tyaku.html ☆ 着もとが開かない!? ◇先に7z解凍ソフトをインストールしておく! http://sourceforge.jp/projects/sfnet_sevenzip/downloads/7-Zip/9.07%20beta/7z907.exe/ 7Zipの使い方 http://www.xucker.jpn.org/pc/7zip_use.html 着もと v5.0.0.1 のダウンロードをクリックすると Tyakumoto5001.7zがダウンロード出来ると思います。 Tyakumoto5001.7zを解凍して適当なフォルダに・・・ ☆ QuickTime 7.2 for Windows http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime72forwindows.html ダウンロードしてインストールして下さい。 新しいQuickTime は未確認 http://www.apple.com/jp/quicktime/download/ ☆ Nero AAC Codec http://www.nero.com/jpn/downloads-nerodigital-nero-aac-codec.php ◇ ダウンロードしてneroAacEnc.exeを着もと フォルダに入れる。 ☆ soundengine_free http://www.cycleof5th.com/download/
Yahoo!知恵袋 5303日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得確かに、メロディーコールは料金が発生します。 携帯に内蔵されてる呼び音に変えても料金はかかりません。 設定は、MENU→音/バイブ→音設定で出来ます。
4437日前view79
全般
43
Views
質問者が納得受信・拒否設定は、下記HPを参考にされると出来ますよ。 http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/imode/index.html
4446日前view43
全般
35
Views
質問者が納得メール(SPモード)をお使いでしたら、 ①メールアプリを開く。 ②設定をタップ。 ③受信をタップ。 ④「バイブレーション時間」を開く。 そうするとバイブレーションのなる時間が 出てくるので、「0」に設定すれば ならなくなると思います。
4457日前view35
全般
96
Views
質問者が納得いわゆる持ち運べる充電器ですよね? iモード携帯でしたらドコモショップで補助充電アダプター03が1800ポイント(1800円税別)です プレミムクラブにご加入でしたら機種の利用期間とステージで1000ポイントや500ポイントで交換可能です ポイントの詳しくはドコモショップでご確認ください 充電能力はP-02Aを一回目は満タンに、2回目は30~40%程度回復させれます 補助充電アダプターの充電はいまP-02Aを充電している充電器で充電可能です ドコモのガラケー専用充電器で純正組み合わせですので余計なケーブル...
4484日前view96
全般
98
Views
質問者が納得 スマートフォンならスカイプは使えるはずですよ! アプリをダウンロードすればよいので!!
4511日前view98

取扱説明書・マニュアル

15677view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-02A_J_OP_01.pdf
48 ページ4.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A