Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
43
view
全般

デジカメについて。 FinePix Z1の内蔵メモリはどのくらいか...

デジカメについて。

FinePix Z1の内蔵メモリはどのくらいか、どなたかわかりますか?。
また、xDピクチャーカードを使うらしいのですが、これはどのようなものなのでしょうか?。
デジカメ初心者で全然わかりません。
Yahoo!知恵袋 6042日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
内臓はなさそうですね
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz1/specs.html

xDカードというのは、撮影した写真を記録する媒体。 フィルムカメラで言う、フィルムに該当するものです。

リンクからも確認可能かと思いますが
例えば256メガのxDカードを買うと最高画質で102枚撮影できる
1Gだと412枚の記録がカードにできるということなので、何枚保存したいかでカードの容量を選択して購入すればよい

あとは、xDカード対応のプリンターを購入して、自宅で簡単印刷
http://www.epson.jp/products/colorio/printer_me/e520/index.htm#link01
それか、カードをもってカメラ屋さんでプリントしてもらうかですね。

無難なところ512メガ辺りでも購入して、一度お使いになられたらわかると思いますよ。
Yahoo!知恵袋 6042日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得問題ありません。 Windowsムービーメーカーで編集出来ます。 finepix z1と同じ性能のカメラで撮影、後Windowsムービーメーカーで編集 http://www.youtube.com/watch?v=jWte3ahMCc4
4829日前view79
全般
64
Views
質問者が納得カードリーダーにも色々な種類があります。 xD picture Cardに対応しているカードリーダーを選んでください。 もしくはデジカメにUSBケーブルついていませんでしたか? それがあればデジカメとPCを直接繋いでデータの送受信ができますよ。
4844日前view64
全般
88
Views
質問者が納得>Xdピクチャカードが 要るんですか? 今は装置してません XDピクチャーカードに記録されているはずですが、刺していなければ記録されていないと思います。 カメラで保存されている写真を確認出来ますか? 確認出来ればカードが刺さっている証拠です。 USBで接続しカメラの電源を入れれば、自動的に、ドライバーが振り当てられマイコンピュータにドライブが作成されるか、カメラマークのドライブが作成されます。 USBのポートも色々差し替えて見て下さい。読み込めなければ色々なメディアに対応したリーダー(読み取り機)...
4935日前view88
全般
71
Views
質問者が納得画素数が多くなればデーター量が大きくなる為チープなPCじゃ処理しきれない事も有りますが ココ3~5年位のPCなら問題なく処理できますよ。 画素が多くなって画像が粗くなるというのは逆ですね、画像を構成する点が増えるので画像は精密になります。 私ならサイバーショットよりFinePixをお勧めしますけどね。
5010日前view71
全般
67
Views
質問者が納得例えば同じ純正バッテリーでも、3.6v仕様と、3.7v仕様があるようですので、問題ないでしょう。 http://bbs.kakaku.com/bbs/10803010029/SortID=7685910/ImageID=40344/ でも、自分なら、T湾にするか、酷産セルを使っている所を探すかも。
5344日前view67

取扱説明書・マニュアル

2226view
http://fujifilm.jp/.../ff_finepixz1_mn_j101.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A