Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
28
view
全般

初めてデジカメを買う予定です。 フジフィルムFinePixF30とZ...

初めてデジカメを買う予定です。
フジフィルムFinePixF30とZ3で迷っています。
色、形だけならZ3の方がいいです。画素数も500あるので満足しています。
購入に踏み切れない理由は高感度です。ISOがZ3は1600、F30は3200です。これって倍違いますよね。F30の方がいいとは思いますが、普段身近なもの(室内、風景)を撮るにはZ3でも十分ですか?
他の会社のは、ISO50とか100とかFinePixに比べたら、ものすごく低いですよね?それを考えると、ISO1600でもめちゃくちゃ綺麗な写真が撮れるような気がするんですけど…。
高感度って言っても、いまいちよくわかっていないくらいのデジカメ素人です。どちらがいいか、理由をわかりやすく説明していただけると、とても助かります。。
Yahoo!知恵袋 6540日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ISOというのは低いほど綺麗に撮れます。
あなたの言っている1600とか3200は最大の数字であって、
その両機種でもISO50、ISO100ぐらいで撮影可能です。
ISO値が高いほど、暗いところでのシャッタースピードが速くできますが、
一方でノイズが増えるデメリットがあります。

面倒な話を抜きにして、身近なものならZ3で十分です。
ただ、室内でペットを撮るとか、薄暗い場所での撮影は、
Z3の画質では不満が出るかもしれません。

とりあえず、ISOについて少し学んでください。
知恵袋で検索すれば出てきますので。
Yahoo!知恵袋 6539日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
89
Views
質問者が納得AnyMP4 動画変換というソフトをダウンロードして試しましょう。 普通の動画とHD 動画を互換できます。 ご参考になれば嬉しいです。
4280日前view89
全般
80
Views
質問者が納得Z3に使用するバッテリーはNP-40ですね。ご指摘の充電器はNP-40用ですので対応はしているようです。形状からして、カメラから電池を抜き、充電器で充電するタイプです。 気になるところはバッテリーが膨れてきているようだ?というところです。リチウムイオン充電池は寿命に近づくと膨れてくる場合があります。もしそうだとすれば、安全のためにも使い続けることをお勧めするわけにはいきません。 もし新しいバッテリーも購入することを考えると、それよりはカメラも新しくするという選択肢も十分に現実味を帯びてきます。
4545日前view80
全般
79
Views
質問者が納得USBケーブルやカードリーダーを使って、ドライブとして認識できれば、画像をコピーして、パソコンのピクチャーなどに貼り付けすれば取り込めます。
4618日前view79
全般
52
Views
質問者が納得出来ればカメラでの撮影は大きいほうが良いでしょう、画像が綺麗だから。 後で小さくする事出来ますが、逆に大きくする事は出来ません。 画像を小さくするなら縮専が使いやすいと思います。 http://i-section.net/software/shukusen/
4638日前view52
全般
89
Views
質問者が納得この条件で、推薦機種まで書くのは難しいです。 ・画質が綺麗(現像後の画質) 今のデジカメは、Z3の頃と比べてたいてい綺麗です。 画素数は気にしなくても良いです。 ・夜景、室内でも明るく撮れる スペックのF値を見てください。 この値が小さいほど、明るいレンズ(暗いところに強い)といいます。 Fが、F2.xx 暗いなら室内に向いています。 明るいレンズと言うのは直系の大きなレンズです。 一般的に、フタを閉めるタイプより電源を入れたときレンズが出てくるタイプのほうが明るいレンズを使っています。 ・手振れに強...
4654日前view89

取扱説明書・マニュアル

937view
http://fujifilm.jp/.../ff_finepixz3_mn_j100.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A