Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
232
view
全般

ニコニコ動画に高画質(良画質)でアップロードする方法を教えて下さい!...

ニコニコ動画に高画質(良画質)でアップロードする方法を教えて下さい! デジカメ(FinePix F50fd)で撮った4分程の映像(AVI)をWinムービーメーカーでミュートにして、同じく4分程のWMA(録音音声)と組み合わせ、それを最高ビットレートでPCに保存し、そのファイル(WMV)をニコニコ動画にアップロードすると、低画質になります。
同じファイルをYouTubeにアップロードしても殆ど劣化しませんでした。

高画質UP方法を検索してみると、FLVファイルにエンコードするのがいいとのことで4つ程フリーソフトを試したところ、2つはエラーでもう2つはエンコードすらできないという状況です。(ソフト名は忘れました。AnyFLVとか)

なので、
一般会員で高画質に動画をUPする方法を教えて下さい!FLVとか方法はあまり問わないですが、
最低条件として、
・あくまで一般会員での方法
・お金のかからない、すべて無料(フリー)での方法
とします。条件つけて申し訳ないですが、何方かご存知の方いましたら私に教えて下さい
宜しくですm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 5485日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ニコエンコ
と言うものを使うといいそうです
http://d.hatena.ne.jp/tokaiknight/20080809/p1
Yahoo!知恵袋 5485日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得仕様書をみると http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0124b.html 「640×480ピクセル/320×240ピクセル、25フレーム/秒、音声付き(モノラル)」 となっています。
4493日前view72
全般
63
Views
質問者が納得夜景はシャッターを押せば写るようなものではなく、普通に撮ると手ぶれしてしまう時間(場合によっては数秒)、シャッターを開けなければ(露光時間が足りずに)写りません。 一眼レフでも三脚を使用して撮るものです。 また、光源と暗部には大きな明暗差があり、光源の影響を露出計は強く受けますから、露出をオーバーめに補正して撮影します。 フラッシュをOFF,高感度,シャッタースピードを遅め,絞りを最大で開ける・・・といったところが、夜景モードの正体。 コンデジは、撮影に関する知識を一切持たない人が対象です。 仮に、...
4494日前view63
全般
63
Views
質問者が納得ビデオカメラ次第ですね、現行品ならAVCHDだからmultiAVCHDを使ってAVCHDにオーサリングすれば可能です http://www.gigafree.net/media/blu-rayconv/multiavchd.html FinePix F50fd http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0124b.html ただFinePix F50fdは動画記録方式にDCF※2準拠 (AVI形式、MotionJPEG)動画最大解像度640...
4493日前view63
全般
75
Views
質問者が納得F50fdを使っていたとのことなので暗所に比較的 強くコストパフォーマンスを考えるとIXY30Sだと 思います。下記サイトでもコストパフォーマンスが 人気の理由です。
4847日前view75
全般
126
Views
質問者が納得お使いのカメラなら夜景モード+マニュアル設定で最長シャッタースピードの8秒に設定しレンズの広角側、絞り値F2.8、ISO感度400~1600にすれば何とか星も写ると思いますよ。 出来るだけ明るい星が画面内(ピントを合わせるポイント)に有ればピントも合うはずです。 シャッターを切る時は三脚を使ってセルフタイマーを利用してぶれないようにしてください。 空が充分暗い田舎や山の中なら背景も暗く星がクッキリ写ると思いますが都市部に近いと空が明るく写ってしまうのでレッタチソフトなどでレベル調整(明るさ調整)をすれば明る...
4903日前view126

取扱説明書・マニュアル

1136view
http://fujifilm.jp/.../ff_wpfxf50_mn_j100.pdf
140 ページ6.62 MB
もっと見る

関連製品のQ&A