Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

Mac用の外付けHDDについてアドバイスお願い致します。 Winと...

Mac用の外付けHDDについてアドバイスお願い致します。

Winと共有出来、東芝TV『レグゼ』で録画可能な機種から絞ったのですが、それぞれのレビューを見ていると微妙です。(^^;A 勿論、使用PCのスペックや環境、他のソフトとの相性も色々有っての結果なのだと思いますが、実際の所、どうなのでしょうか?
特に酷評や不具合の多かったI・O DATA HDCR-U1.0が微妙です。b(^^;
I・O DATAのHDDについては、先日、立ち寄ったビックカメラで展示Macに接続していたので単純に「ああ・・・スノーレパードと動作確認できてるんだ。」と安心感が有りました。

地デジチューナー(バッファロー社)をWinに接続してPCでTVを観賞予定なので、「動作確認が出来てるのならI・OのHDDとTVピクチャで、MacでTVも有りかな~」と何となく思いました。

しかしレビューを見てみるとWinXPが起動しない等?どうも、Macやレグゼとは相性良い様ですがWinXPとは微妙?
製品の性能にも当たり外れが有るようです。b(^^;
検品が甘いのでしょうか?
直ぐに壊れてしまったと言うレビューもチラホラ。

最近購入したバッファロー社のHD-CL1.0TU2-WHは起動時間も変わらずiTunesも普通に開きました。
気に成る音も無く静音です。
まだ、フォーマットもそのままでデーターも移動させてはいないのですが・・・

最初、購入したバッファロー社のHDDはWinに地デジチューナーで受信した番組の録画用とレグゼ録画専用に考えていたので、MacとWinでの動作確認が取れたら同機種をもう1~2台購入しようと考えてました。b(^^;
ただ、Macをv10.4・11からスノーレパードにアップグレード予定なので無事対応するのかな?とちょっと不安です。b(^^;

共有用にはNASの高速HDDをとも考えたのですが、肝心のMacの起動やiTunesは開くのが遅いらしいので、やはりNAS接続はUBS接続HDDの控えとか共有の時だけに使うよう割り切った方が良いのかな?と悩みます。(^^;A

使用しているiMacのUSBは3カ所しか無いので、ちと不自由。

やっぱり、目移りせず、スノーレパードの対応はさて置き自分のPCで動作確認の取れているHD-CL1.0TU2-WHを必要数買い足すのが無難でしょうか?



★I・O DATA
HDCR-U1.0(USB接続・スノーレパード対応)
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcs-ur2/

★バッファロー
LS-XH1.0TL(NAS接続)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/HD-CL1.0TU2-WH

HD-CL1.0TU2-WH(USB接続・1台購入済み)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-clu2-wh/
Yahoo!知恵袋 5180日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
使用しているMacの機種にもよるけど、FireWire搭載機だったらFireWire/USBのデュアル・インターフェイス装備のハード・ディスクの方がいいよ。MacではUSBよりFireWireの方が使いやすいし、何よりUSBより高速で安定しているのが魅力。

既製品でなくても、好きなHDケースとHDドライブを組み合わせて使うこともできるよ。自分はちょっと古い製品だけどNewer Technology製miniStack V2に日立のドライブを装着してFireWire 400で接続している。miniStackの現行製品はV3でUSBはもちろんFireWire 800やe-STAにも対応しているから、色々と使い回しは利くと思う。

【追記】
確かに規格上はFireWire400よりUSB 2.0の方が高速だけど、実際の実効速度はFireWire 400の方が上というのが専門家の評価。
実際にFireWire400とUSB 2.0をどちらも装備している外付ハード・ディスクを使って、インターフェイス以外の条件は全く同じにして実験してみたら、FireWire400の方がUSB 2.0より20~30%高速だった。たまたま自分の環境ではそうだったということで、すべてのケースにあてはまる訳ではないけど、参考までに。
FireWire800だと高速化できるというのではなく、FireWire800はFireWire400の上位規格で理論的な転送速度が2倍だということ。
Yahoo!知恵袋 5178日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
39
Views
質問者が納得1.日中、室内でアップor体全体を撮る 2.日中~夕方明るいうちに 戸外で撮る 3.夜、室内で蛍光灯のもとでアップor 体全体を撮る 4.夜、戸外で撮る 5.夜、ライトアップされた戸外で撮る 写真は光が無いと撮影出来ません 光の乏しい場所での撮影では、ISO感度が上がって画質が悪く成る。スローシャッターに成りブレてしまう等の影響が出てきます。 さて質問の場所での撮影ですが、 1.は、出来るだけ明るい窓辺付近で撮影しましょう。 2.は、日中太陽が出ているならば、木陰などの日影で撮影されれば良いと思います。...
4316日前view39
全般
105
Views
質問者が納得新しいiMacに買い換えましょう。 それで悩むことはなくなります。 そのままで使うなら、メモリを増設した方が良いと思います。 私の経験、2007年 MacMini メモリ4Gでは、かなり遅く感じました。 6Gにしたところで普通に動くようになった感じです。 ですが、MacBookAir では、2Gでも問題が無い様に感じるので、メモリ量によって読み込むカーネルタスクの量などを調整しているようです。 実際に、なにもしていないときのメモリ消費をみても、2Gでは、1Gちょい 4GのMacMiniだと何もしていなく...
4439日前view105
全般
103
Views
質問者が納得>naniyadoyaraさん が教えてくれたようなものを使ったほうがいいのでしょうか?そうです。使用したほうがいいです。単にデーターとして扱っていきますからソフトは入れる必要がありません。写真の印刷は、繋いであるプリンターのソフトで十分出来ていきます。しかし、現在はカードの種類もいろいろありますので、少し値段は高くなりますが、後のことを考えて、色々なカードに対応しているカードリーダーをお勧めします。XDピクチャーカードにも対応している2000円前後のものをあ探してください。例えば、次のようなものです...
4586日前view103
全般
95
Views
質問者が納得付属CDから、写真の管理ソフトをインストールしたと言う意味かな?それとも、CDに入っているソフトは古いので、あなたのPCで使うのには、最新のソフトをダウンロードして、アップデートする必要がありますが、それをダウンロードした。という意味なのか・・この文章では、ちょっとわかりませんが、これらのソフトのダウンロードやインストールでは、そこまで不具合が出るような影響は無いように思います。タイミング悪く、不具合が発生したという感じかと思います。で、対処法ですが、そのPCには、メモリーカードスロットルが付いていますが、...
4586日前view95
全般
76
Views
質問者が納得オリンパスで一時期、microSD用アダプタを同梱していたカメラがありました。これはアダプタに対応したカメラとXDピクチャーカードだけに対応したカメラは仕様が異なるということのようです。オークションで売られているのはオリンパスが同梱していたのと同じ仕様のもののようです。まだフジのXDピクチャーカードは入手可能なようなので、素直にXDピクチャーカードを購入するのがよいでしょう。
4589日前view76

取扱説明書・マニュアル

1067view
http://fujifilm.jp/.../ff_finepixv10_mn_j100.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A