Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
393
view
全般

ビデオカメラEVERIO GZ-HD620-Sが故障し、ずっとロード...

ビデオカメラEVERIO GZ-HD620-Sが故障し、ずっとロード画面のままになってしまいました…。
データ等、購入時からバックアップなどしてません(/_;)
多分、高温のなか置いていたから壊れたんだ と思います…。

絶対消したくない思い出がたくさん詰まっているのですが、
どうしたら、データを取り出せますか?

メーカーに相談すればいいのでしょうか?
やっぱりメーカーだと、データ消されてしまうのでしょうか…

画面はつくのですが、ロード画面から動きません。

本体は買い換えてもいいのですが、どうしてもデータだけはどうにかしたいです。
Yahoo!知恵袋 3915日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
とりあえず、
メーカーに相談してください。

その結果に納得がいかない場合、
メーカーとのやり取りの詳細を記して、
ここや、価格.COMのビデオカメラカテゴリーで
改めて相談してください。


それから・・・

大切な思い出を、
カメラのみに塩漬け保存する行為は、自殺行為です。
カメラにもしもの事(故障・破損・水没・盗難・・・)があろうものなら、
悔やんでも悔やみきれません。

大切なビデオカメラのデータというものは、
複数箇所に分散保存が鉄則です。
3箇所に保存した上、
BDディスクにも保存し、実家に送っている人もいます。
万が一災害などで自宅のデータが全滅しても復旧できるように。

また、1回の撮影が終わるたびにデータを吸い出し、
カメラは常に空の状態しておくようにしておく事をお勧めします。
Yahoo!知恵袋 3909日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
177
Views
質問者が納得ビデオ→PCにファイルを保存していませんか? ビデオ→PCに読み込んで編集→書き出しをしてDVDに焼きます。 書き出す時間は、PCのスペックに依存します。 85分のAVCHDを書き出すにはかなりのスペックが必要だと考えてください。 書き出すのがDVDならば、またPCのスペックの問題ならばここで、SD画質に 変換してください。 AVCHD→SDの変換で検索してください。 その後にオーサリングしてDVDに書き出してください。
4494日前view177
全般
208
Views
質問者が納得GZ-HD620ハイビジョン画質撮影ビデオカメラなのでCU-VD3で保存する場合ハイビジョン画質で記録されます#書き込み方式的にはDVD-DATEといいますそしてCU-VD3にはハイビジョン画質を市販のDVDプレイヤーで再生できるスタンダード画質のDVD-ビデオ方式に変換する能力はありませんCU-VD3でバックアップした動画がDVDプレイヤーで再生できるDVD-ビデオ方式で記録させるにはスタンダード画質撮影が可能なエブリオを使わないと出来ません#GZ-MGxxxGZ-HD620で作ったDVDを再生するにはブ...
4611日前view208
全般
179
Views
質問者が納得そのBDはPCで焼いたのですよね。それでしたら、まずPCにて、そのBDの内容をエクスプローラー(マイコンピュータ)で中身を確認しましょう。(エクスプローラーの表示設定は普段から常に、「ファイルサイズとファイルの拡張子を表示」にしておきましょう)焼き込みがうまくなされている場合は、添付のようなファイル構造が見れると思います。厳密には、BDMVとBDAVという規格があり、焼き込むソフトによっては若干ファイル構造が違いますが、(参考http://ja.wikipedia.org/wiki/BDMV)肝心なことは、...
4676日前view179
全般
233
Views
質問者が納得揺れを抑えるためにはマウントの根元部分とカメラの間をできるだけ短く、かつ強力に固定することが基本になると思います。ヘッドレストタイプのものはその点でお勧め出来ません。画角を踏まえたうえで適切な位置に頑強に固定することをお勧めします。私の場合、ダッシュボード上にリヒターのスイベルタイプのアダプタ(HR-1577)をエーモンのロックファスナータイプの両面テープ(N908)で着脱可能に固定して軽量のビデオカメラ(コダックのPlaysport)で撮影していますが、満足のいくものが撮れています。
4787日前view233
全般
158
Views
質問者が納得基本性能は余り変わらないですねhttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000073695.K0000080329Everio GZ-HD620光学ズームが上で、少し軽いタッチパネルはスマートフォン等同様、静電式レンズはコニカミノルタHDレンズ 手ブレ補正 は電子式(アクティブモード搭載)ハンディーカム XR-150記録メディアがSONYだけにSDとMSに対応しているタッチパネルはDSなどと同様の感圧式レンズはカールツァイス「バリオ・テッサー」レ...
4879日前view158

取扱説明書・マニュアル

2941view
http://www33.jvckenwood.com/.../LYT2161-001A-M.pdf
36 ページ4.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A