Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
175
view
全般

【500枚】adobeのCS5デザインソフトを使うために、デスクトッ...

【500枚】adobeのCS5デザインソフトを使うために、デスクトップPCの購入を検討しています。当方、大学2年です。予算は7~8円を考えています。OS windows7 64bitメモリ 4GB以上グラフィックボード搭載HD 500GB以上無線LAN内蔵モニター 21.5インチを基準に、ネットを見て調べた限りでは、DELLの「inspirion one 2205」がいいだろうと思い、http://www.dell.com/jp/p/inspiron-one-2205/pd?refid=inspiron-one-2205&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn&st=Inspiron%20One%202205&dgc=ST&cid=33281&lid=783306&acd=1059162053245720秋葉原のドスパラに向かいました。店員の方にその旨を伝えたところ、「そもそもの目的が違います。同じ値段なら、うちではこちらをオススメしております」と言われ、「Prime Magnate HB Windows 7 64bit インストール 21.5インチ液晶セットモデル」http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1695&sn=88&vn=1&lf=0を進められました。PCには全く詳しくないのですが、上記2つではどちらがよいでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4750日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CPUが違いますから単純に比較はできませんが、Primeの方が性能は上だろうと思います。ただ、他にも該当する製品は色々あると思いますがドスパラは自社製品を売りたいのでしょう。DELLとPrimeの値段差が16,000円もありますから、性能がそれなりに違っていても当然ではあります。DELLの方はテレビチューナが付いていてどちらかというとホームマルチメディアユース的な位置付け。Primeは自作パソコンの延長という感じで、あえてお勧めできるような代物でもありません。フォトショップ位ならオンボードで十分です。それよりもディスプレーは少しでもいい物を望みたい所です。そうするとDELLの方はパスですね。Primeは他のモニターにする?となると高い物になります。予算が8万円あるのなら、自分ならもう少し出してiMacを買います。iMacならそれなりにいいディスプレーが付いていますし、CPUもTBで最大3.3GHzですし。(Primeよりも低消費電力で高価)製品としての完成度も、所有した時の満足度も格段に上ですよ。量販店で現金値引き+ポイント値引き10%は付きますし、学割制度もあります。windows7に拘らなくても、大概のソフトはMac版がありますから大丈夫です。逆にOSで色の管理がされているMacの方が安心して使う事が出来ます。
Yahoo!知恵袋 4746日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
134
Views
質問者が納得>この作成したDVDには、バックアップを取った時の、メールソフトやらも入っているんですか? リカバリ用のDVDですから工場出荷状態に戻すためのディスクです。 Windows 7 には、標準でメール ソフトが導入されていません。 無償のメール ソフト、. Microsoft Windows Live メール を提供しています。
4495日前view134
全般
175
Views
質問者が納得こんにちは。 それはWINDOWS UpDateが実行されているからです。 正常な動作です。 OSをインストールしたり、リカバリー(初期状態)したり あるいは、購入当初は、インターネットに接続すれば WINDOWSアップデートが自動で動作しますので、 ご質問の動作は正常です。これからも、すべての アップデートが完了するまで続きます。 詳細は、以下を参照してください。 (アップデートの理由) ①性能・機能向上 ②既存バージョンの不具合修正 ③脆弱性やセキュリティの観点からの修正 なので、必ず、アップデートしな...
4523日前view175
全般
705
Views
質問者が納得わざわざ切るようなのはなさげですが……。 てか、うちは今121走ってますけど、特に何ともありませんよ?
4528日前view705
全般
116
Views
質問者が納得asss09596126 メーカーのホームページのQ&Aより http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF16920 チェックソフトでPCが対応しているか確認してください
4527日前view116
全般
114
Views
質問者が納得僕は,PX-203をすすめます。 なぜかというと,標準で無線LAN印刷可能で,大容量ブラックで容量が大きいことです。顔料インクで普通紙に印刷してもにじみません。 EP-302はオプションを装備しないと無線LAN印刷できませんし,染料インクで普通紙に印刷したらにじみます。ただし,写真はきれいです。 ランニングコストについてですが, EP-302 L版写真 約19.9円 PX-203 L版写真 約25.4円 印刷速度および印刷コストの算出方法は以下のページをご覧ください。 http://www.epson...
4542日前view114

取扱説明書・マニュアル

749view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-one-2305_service%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A