Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
80
view
全般

PCの買い換えを考えています。 用途は、主に仕事に使います。 その他...

PCの買い換えを考えています。
用途は、主に仕事に使います。
その他は、ネットサーフィンやGYAO等でたまに動画を見る程度です。

購入を考えている機種は、DellのInspiron530sです。 内容は、

CPU:インテル(R)Core(TM)2DuoプロセッサーE8500

OS:Windows XPのダウングレード

グラフィックコントローラー:オンボードグラフィック(チップセット内蔵)

メモリ:4GB(1G×4)デュアルチャネルDDR2ーSDRAMメモリ

ハードディスク:500GB

ハードディスクパーティション設定:Cドライブ:60GB、Dドライブ:残り

光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ

メディアカードリーダー/ライター:19メディア対応カードリーダー/ライター

モデム:なし

こんな感じです。

仕事で使用するCADはJw_winに+α程度の性能のCADです。

これで性能的にはどうでしょうか?

それからDVDスーパーマルチドライブと言うのは
CD-R/RWのデータの読み込みやデータの書込などは出来るのでしょうか?

最後に、最初に言ったぐらいの使用用途ならばオンボードグラフィックでも十分でしょうか?

PCに詳しくないもので、このスペックでも十分か教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 5888日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>仕事で使用するCADはJw_winに+α程度の性能のCADです。
このスペックで十分機能します。
DellのInspiron530sとHP Pavilion Desktop PC m9580jp/CT 春モデルと比較して検討してください。
デルのデスクトップと大きな違いはスペックもありますが、hpのデスクトップは東京生産です。
私も機種は違いますが、使っておりタフで堅牢性のあるパソコンです。
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/m9580/
Yahoo!知恵袋 5881日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得「VGAポート(15ピン)のみです。」に対応するモニター側の規格は「D-Sub15pinx1」です。 現在使用しているVGAのケーブルとモニターに付属するケーブル「Dsubcable1.5M」は同じ規格です。 安心してご購入ください。 追伸 >HDMIとVGA変換ケーブルを使うと音声が出なくなるとか画質が落ちて VGA>HDMIの変換は出来ませんので考える必要は無いかと思います。 モニターにスピーカーが内蔵されてる物なら本体と音声コードで接続すれば良いかと思います。
4090日前view55
全般
55
Views
質問者が納得> 予算は5万円程で長く使うことを見て、上位機種を考えています。 5 万円のパソコンだと、長く使えても 5 年程度が限度でしょう。 もっと長く使いたい場合は、パーツ交換が必須だと思います。 > ①現在のPCより、乗り換え後の方が動作は快適になるか。(現在動作がかなり重いです。) それなりには快適になると思いますが、あまり期待しない方が良いと思います。 微々たる差とまでは言いませんが、大きく飛躍することはないでしょう。 また、現在お使いのパソコンでも性能はそこそこですから、スペックが原因...
4100日前view55
全般
41
Views
質問者が納得勿論可能です。 新しく買うPCがデスクトップ型で内部にHDDの取付け場所が余っていればそのままダブルで取り付けて使っても良いし、取付け場所が無い場合やノート型の場合には、外付けケースや各種アダプターを用いてUSBで接続しても良いでしょう。 HDDは必ず壊れる物なので、今回の様な事態になる前に日頃からバックアップは取っておく事をお勧めします。 上記、HDDを複数内蔵出来るタイプのPCを購入すれば、いちいちDVDやBLにバックアップせずともHDDに簡単にコピー出来ますね。OSのバックアップ機能を使っても良いし...
4121日前view41
全般
91
Views
質問者が納得>互換性のある別メーカー品(有れば)新品購入したいのですが、どこで購入出来るのかお教え下さい。 今だともう無理かも、3.5インチで容量が500GBの内蔵用HDDで今販売されている製品の大半がAFT(4Kセクタ)なのでPCパーツを販売している店舗で非AFT(512バイト・セクター)の製品を探すしかありません。
4191日前view91
全般
52
Views
質問者が納得取り付けられるかという意味でなら取り付けできます。 使えるかどうかはやってみないとわからないです。 たぶんロープロ用にブラケットを交換することになります。 中古みたいなので、最初からロープロのブラケットがついてるかもしれませんが。 http://www.scythe.co.jp/faq/lowpro.html グラボをPCにつけて、ウインドウズのアップデートを行うと ドライバがダウンロードできます。 ネット接続環境があるならドライバは必要ないです。 ネット環境がないなら必要です。
4424日前view52

取扱説明書・マニュアル

1752view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-530s_owner%27s%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A