Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
417
view
全般

Hi-Vision HDD ムービーについて。現在、ビクターのEve...

Hi-Vision HDD ムービーについて。現在、ビクターのEverio GZ-HD7を使用しています!ダビングで一番良い方法について教えていただきたいのですが・・最近までは実家にテレビのレコーダーがあったので、それで編集してダビングしていました!しかし実家を出たためそれがなくなり困っていました!PCで編集・ダビングをしようとと思ったのですが,現在使っているPCが,MacBook(Mac OS X/10.5.7) プロセッサ:2 GHz Intel Core Duoメモリ:2 GB って感じです!これじゃあ取り込みは無理ですか!?あと最近ビクターのEverio専用DVDライター CU-VD3を購入しました!しかし買ってから気づいたんですが、ハイビジョンのEverioの場合だと記録フォーマットがデータになってしまいます!これもDVDビデオとしてダビングするのは無理なんですか!?完全に宝の持ち腐れです!!!ほんと誰か助けてください!!!かなりの初心者です!よろしければ分かりやすくお願いいたします!
Yahoo!知恵袋 5428日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>ハイビジョンのEverioの場合だと記録フォーマットがデータになってしまいますCU-VD3に限らずビデオモードでハイビジョン画質のままDVDにダビングは不可能なんです。
Yahoo!知恵袋 5424日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
251
Views
質問者が納得Aiseesoft TOD 変換 for Macというソフトで変換してみてください。AVI、WMV、MPG、FLV、MOVなどに変換できます。ダウンロードは無料なので、お試しください。使い方は「ユーザーヘルプ」をクリックすればでます。詳しくはhttp://www.aiseesoft.jp/tod-converter-for-mac/まで!
4562日前view251
全般
171
Views
質問者が納得CU-VD3はカメラ経由で再生ですが、VD-40は再生機能が付いていますのでカメラ接続しなくても、そのまま出来ます。これらは、市販のDVDソフトは再生できません、また、これで録画したものは、ブルーレイやDVDプレイヤーでは再生できません。私は付属ソフトで、ブルーレイに取り込んで、ブルーレイレコーダーで再生しています。GZ-HD7の画質は、最近のフルハイビジョンカメラにも劣らない位綺麗に録れますが、カメラ振れが弱点ですね。良いカメラなので大事に使ってください。
4570日前view171
全般
152
Views
質問者が納得ビデオカメラのレンズは、ほとんど機種特有ものもで、そのカメラに合ったデザインでつけられたものです。もちろん光の差し込みカットが主な目的ですが、カメラのデザイン(容姿)を保つ役目が多分にあります。どのような理由で交換したいにかわかりませんが、異径リングなど使えば不恰好になり映像にも影響しかねません。主に一眼用ですが、単品の46mmレンズフードはたくさんあります。気にいったものを探してください。http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?uIv=on&ei=UTF...
4602日前view152
全般
239
Views
質問者が納得付属の、PowerCinemaをインストールされていますか、コピー/編集を選び、EVERIO HDDを選んで、録画一覧よりダビングする画面にチェックを入れて、デイスク作成を選ぶ、1時間分を選ぶと1時間分の映像にブルーレイに取り込まれます。付属の取り扱い説明書-パソコン編-では説明不足なので、ビクターのHD7のホームページより「ビデオディスクをつくろう」を参照してください。http:www.victor.co.jp/dvmain/lesson/hd/pc/gz-hd7/win01.htmlを参照してください。...
4791日前view239
全般
186
Views
質問者が納得GZ-HD7はビクターが世界で始めて出した家庭用フルハイビジョンビデオカメラです。録画方式はMPEG2TSで最高でした。ビクターは、その後継機として、GZ6とGZ5,そしてAVCHDとMPEG2TSの両方に対応した機種を出しましたが、その機種が最後のMPEG2TS搭載機となりました。結局HD7とHD6がフジノンレンズと3CCの機種となりました。その後ビクターもAVCHD録画方式に変更いたしました。これから二度とMPEC2TSは出ないでしょう。私もGZ-HD7は未だに大事に持っております。ソニーの新機種も購入...
4811日前view186

取扱説明書・マニュアル

2915view
http://www33.jvckenwood.com/.../LYT1735-001A.pdf
116 ページ10.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A