Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
166
view
全般

DVD光学ドライブを交換したところ、iTunesでインポートしている...

DVD光学ドライブを交換したところ、iTunesでインポートしているのですが、時間の欄に”使用できません”と表示され、うまく読み取りができていないようですが、どこがいけないのでしょうか? 7年位前のゲートウェイのGT5226jを使用していますが、光学ドライブでCDを認識していない(DVDはOK)のでネットで調べましたが解決できず、光学ドライブを交換しました
交換したのは、パイオニア製のDVR-S21Lシリーズと箱に書いてあり、プロパティを確認すると、PIONEER DVD-RW DVR-221L SCSI CdRom Deviceとなっています
使っているゲートウェイがIDEであったため、光学ドライブのSERIAL ATAと接続するためにお店で言われた(有)フリーダムのS-ATA⇒IDE変換アダプタを間に挟んでいます
変換アダプタのジャンパーピンはMASTER設定としています
この状態で、iTunesを起動しCDを入れるとタイトルを取得して表示され、普通にインポートしているように動きます(フォルダー内にもファイルができます)
しかしCDも聞けないし、ファイルも使用できませんと出ています
PCのデバイスマネージャーでも正常に動作していますと出ますし、ドライバも最新と出ます
ただし、iTunesの診断でCD/DVDドライブテストでは、上から3つ
オーディオCDが見つかりました
ドライバは正しくインストールされています
オーディオCDに正しくアクセスできました
はOKでしたが、最後は
オーディオCDを読み取れません
でNGです

オーディオ CD の読み取りに失敗しました。エラーコード: 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117 1117
iTunes はこのドライブにある CD からの再生またはインポートができません。ドライブはたぶんファームウェアの更新が必要かもしれません。製造元に確認してください。

との診断結果です
ファームウェアとドライバは何が違うのでしょうか?
この光学ドライブのファームウェアの更新はどのように行えばいいのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 3801日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ネットで調べた中に、次の情報がありますか。
既に確認済みでしたら、他の回答をお待ちください。

http://support.apple.com/kb/TS2372?viewlocale=ja_JP
iTunes for Windows:デバイスフィルタが原因となっている CD の問題の
トラブルシューティング
Yahoo!知恵袋 3801日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する

関連製品のQ&A