ログイン
質問する
DMC-FX80 の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
>
パナソニック
>
カメラ
>
カメラ本体
>
デジタルカメラ
>
DMC-FX80 の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
DMC-FX80の取扱説明書・マニュアル
パナソニック デジタルカメラの取扱説明書・マニュアル
この質問に含まれるタグ
デジカメ
メモリーカード残量
Panasonic
充電器
知恵袋
最高画素数
いい画素
SDカード
使い方
空き
写真
よく見られているQ&A
1
2GBのデジカメのSDカードが70枚でいっぱいになりました。 知恵袋...
DMC-FX80の使い方、故障・トラブル対処法
9
回答
0
13055
view
全般
2GBのデジカメのSDカードが70枚でいっぱいになりました。 知恵袋...
2GBのデジカメのSDカードが70枚でいっぱいになりました。 知恵袋を見ていると最高画素数でも200枚以上と書いてありましたし、そんなにいい画素でもないと思うのですが、なぜもう空きがなくなったのでしょうか?
写真を撮ろうとするとメモリーカード残量がありませんと表示されます。
今までは違うデジカメを使用していましたが、充電器が行方不明になったため、親のデジカメを借りたので使い方はあまり把握していません。
ちなみにPanasonicのDMC-FX80を使用しています。
どうすればもっと写真が撮れますか?
もしくはもうこれ以上本当に撮れないのでしょうか?
Yahoo!知恵袋
3938日前
コメントする
お気に入り
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
手っ取り早くは、PCでフォーマットしてから、カメラでフォーマットをし直す。
但し、ほかにデータが入っていればそれも消えます。
Yahoo!知恵袋 3933日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
参考になったと評価
1
人が参考になったと評価しています。
回答 (8)
投票順
最新
1
一旦PCで読み取り、他のフォルダーの存在を確認して下さい。
あるのであれば、それをPC上にコピーです。
それから、またカメラに入れてカメラでフォーマットすれば、それなりの枚数は撮れるようになるはずです。
現時点で、考えられる事としては、他のフォルダーがあり、その中に写真や動画が入っている事でしょう。
それか現時点でも動画が入っているのであれば、当たり前の話し、撮影枚数は減ると思います。
かなり貶した言い方をされる方も居てますが、一先ずは、自己解決して、それでも意にそぐわない場合は、容量アップとかでしょうけど、根っから容量をと言ってもね・・・
そういう答え方しか出来ないのであれば、ぶっちゃけ、回答するなと言いたくなります。
回答を受けた側も良い気分じゃないでしょうし、他の回答者も良い気分ではありません。
ここ最近のデジカメのカテは、そういう威圧的な回答する人が増えておりますね・・・
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
動画やほかのものも入っていたりしませんかね?
http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dc/dc/DMC-FX80_spec.html
をみるとSDXCもつかえるようなので、もっと容量の大きいSDをかえばいいとおもいます。
http://kakaku.com/item/K0000307389/
これとかおすすめですね。
もっと容量を。。というのであれば、
http://www.coneco.net/PriceList/1140313359/
こんなのとかあります。
あきらめたほうがいいでしょうね。それぐらいなら大容量のSDを複数持ちましょう。i_
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
そのカードに保存した画像があれば全部パソコンに保存して、カメラでカードをフォーマット(初期化)してください。
フォーマットの方法は説明書に書かれているはずです。
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
質問の内容からも分かる様に質問者はバカの部類に当てはまります
よって、何を回答しても理解出来ません
じゃあ16GBのSDでも買えば?(笑)
バカへの回答はこれぐらいで十分です
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
パナソニック「LUMIX DMC-FX80」は仕様上、
2GBのSDカードに最高画質(12M,4:3)で約380枚記録できるとあります。
撮影可能枚数にはやや誤差がありますが、
それでも70枚でいっぱいになることはないでしょう。
SDカードに写真以外の情報が記録されているために
撮影可能枚数が減った可能性が高いです。
SDカードはそのデジカメで使用する前には
必ず実機で初期化(フォーマット)してからお使いください。
本機はより容量の大きいSDHCカードやSDXCカードに対応していますから、
そうしたメディアを使用しても大量の写真を撮ることが可能です。
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
(補足)
ということですかね。
2GBで70枚とすると一枚当たり28MB、380枚とすると5MB程度。
204枚として10MB程度。
1枚当たり28MBは非常にでっかいですね。
私のカメラは別メーカーですが、4928x3264で5MBを越えることは少ないです。
3Dになっているとか、おかしな設定がないかですね。
ごめんなさい。
(終わり)
取り敢えずSDカードの中身はPCに退避する。
デジカメでSDカードを初期化する。
その時点で撮影可能枚数がモニタに出ているはず。
そこで数百枚と出ているのに、70枚前後を撮影し残が数百枚という状態で急に撮影が止まれば、カードの不具合と考えたほうがいいです。
とにかく、残表示を確認しつつ撮影してください。
これは最低の基本だと思います。
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
デジカメ以外にデータの記録に使っているのであれば、そのぶん撮影できる枚数が少なくなります。
また、動画も一緒に撮影していれば、動画の記録分で写真が撮れる枚数が減ります。
もともと動画も写真も撮る目的であれば、2GBは足りませんね。SDXCまで対応済みですから、もっと大容量のSDHCカード、SDXCカードを購入してください。
今のメモリーカードで何とかしたいのであれば、データを全部パソコンに保存して、初期化してください。
<補足>
数年にわたって使い続け、何度もデータの読み書きを繰り返しているのでしたら、フラッシュメモリーの一部が寿命を迎えている恐れがあります。
一般的には10万回の書き込みに対応できるといわれていますが、特定の領域にあるメモリー(セル)に連続して書き込むと2000回で寿命を迎えます。10万回という回数は、書き込むごとに別々のセルに分散させることで実現できる回数です。
このまま使い続ければ、どんどん撮影可能枚数が減っていき、最後には書き込めなくなります。
早めに新しいメモリーカードに買い替えることをお勧めします。
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
パソコンにそのカードを接続し、ファイルの削除などをしませんでしたか?
パソコンで削除すると、SDカード内にゴミ箱の領域を10%程度確保してその領域に移動し、削除したファイルを復活させることが出来るようにしたりします。
また、画像サイズが解像度とファイル形式によりMBやGBの保存サイズが異なります。
パソコンに接続するときはゴミ箱領域を作らない設定にしておかないと無駄に容量を消費しますよ。
それと、最近のデジカメは、画像だけでなく動画も記録できますので、動画ファイルも同じSDカードに保存されていれば、写真のサイズの問題だけでは済まなくなります。
Yahoo!知恵袋 3931日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
取扱説明書・マニュアル
DMC-FX80 取扱説明書・マニュアル (全156ページ)
1019
view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_fx80_guide_1.pdf
156
ページ
6.95
MB
もっと見る
関連製品のQ&A
全般
youtubeに動画をUPしましたが、ワンサイズ小さいです・・・パナ...
5578日前
DMC-TZ7
view
140
全般
カメラを使っていたら突然システムエラー(OIS)や「電源を入れなおし...
5201日前
DMC-FX40
view
2046
全般
最近デジタルカメラを購入しました。(パナソニックDMC-FX70)で...
5295日前
DMC-FX70
view
101
全般
PANASONICのLUMIX DMC-FX50 をアルバムソフト ...
6131日前
DMC-FX50
view
206
ログイン