Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
99
view
全般

中学3年生なのですか、デジタル一眼レフがほしいです今は父のキャノンの...

中学3年生なのですか、デジタル一眼レフがほしいです今は父のキャノンのEOSを使っています。でも、自分のモノがほしいです。オリンパスのE-410かE-420がほしいですオリンパスって機能的に良いんですか?
Yahoo!知恵袋 5777日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>オリンパスって機能的に良いんですか?オリはノイズ耐性がダメです。(「画素ピッチ理論」より)キャノンのようにボケませんコンデジ感覚です・・・階調も低いです。また・・・悪いことは言わない、子供なんだから、父と同じマウントのキャノンにしてくれ。(別マウントは共有不可)親の立場になってみろ。あんまり負担はかけないほうがいい。もし、キャノンにするなら、何とか、頑張って頼み込んで値段の下がった40Dか、kissX2にしてもらうことだ。(キスFはやめておけ、Fを買うならX)>自分のモノがほしいです。親とマウントが同じなら、良いレンズが使えるかもしれないオリンパスの良いレンズはバカみたいに高過ぎる。
Yahoo!知恵袋 5777日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得ご質問者様がどのような設定で撮られているのか分からないため、 全体的に暗い=露出補正をプラスにすればOKと思うのですが。 Pモードで撮っても暗いのでしょうか? Aモードにして絞りを開放、露出補正を+2くらいに設定してみては。 それでも暗ければ、なにか別に原因がありそうですが。
3654日前view40
全般
50
Views
質問者が納得レンズの買い増しだけを考えるなら、やはり竹レンズの12-60f2.8-4.0SWDだと思います。 松レンズの方がもちろん写りは良いんですが、高価なレンズが本当に必要かどうか?でしょうね。 オリンパスのデジタルカレッジには面白そうなのでちょくちょく行っていますが、12-60は本当に良いレンズですよ。広角端の写りは好みの別れるところですが、普段使いに必要なズーム域で解放からシャープな写りだし結構寄って撮ることも出来ます。講師の先生(美人ですw つーか、それが行ってる理由か(^^;)も一押しのレンズですよ。また、...
4249日前view50
全般
75
Views
質問者が納得単刀直入、E420はカメラとしてはお勧めできます。 基本はしっかり抑えられてますしオリンパスのキットレンズはかなり優秀です。 開発が止まってるとか新しいレンズが出ない事を気にしてる人も居ますが既にボディもレンズもラインナップは完成してますし新しい機種の方が綺麗に写るとは限りません。 (一番重要なのはシャッター押す人ですし) 重要視されてるコンパクトさでは一眼レフ中、トップクラスですし中古でもそこそこ出てるZD25mmF2.8という単焦点レンズを付ければミラーレスに近い大きさになります。 写りもどちらかと言...
4538日前view75
全般
97
Views
質問者が納得ファインダーの隣にあるダイアルを回してみてください。 視度調整用のダイアルです。 ちなみに当方もE-420をドライボックスに入れて一年超・・・。 そろそろ動かしてみようかな。
4527日前view97
全般
67
Views
質問者が納得手に入るけど、フォーサーズをマイクロフォーサーズにするアダプターも買わなきゃいけないし、フォーサーズのレンズは大きいのでPENの携帯性が損なわれるので、同じく安くなっているE-PL1sのダブルレンズキットを買うのが良いよね。追記 有り難うございます。そんなのがあるんですね。以後注意します。
4568日前view67

取扱説明書・マニュアル

1376view
https://support.olympus.co.jp/.../man_e420.pdf
164 ページ12.92 MB
もっと見る

関連製品のQ&A