Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
330
view
全般

パソコン買い替え後の無線LAN設定について疎いもので教えていただきた...

パソコン買い替え後の無線LAN設定について疎いもので教えていただきたいのですが、パソコンを買い替えてXP(NEC VALUESTARVS700/B)からVista(富士通FMV DESKPOWER F/D60)になりました。モデムはYAHOO bbのトリオモデム3-Gで、無線LANアダプタIO-DATA WN-G54/YBBというものを使っています。現在はまだ古いパソコンを使ってここを書いてます。今までのように無線LANを使ってインターネットをしたいのですが、新しいものは無線LAN内臓で説明書を見ると『別売のアクセスポイントが必要』とありました。ただ、「別売りの無線LANアダプタも使える」とあったのですが、それは今までどおりのものをそのまま使ってもいいということでしょうか?あとモデムにもアクセスポイント内臓のものがあるみたいなのですが、今までアクセスポイントを使ってなかったということは内臓されているということなのでしょうか…?わからないことだらけですみません。どうかよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5425日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そのまま使っても構いませんが、無線内蔵パソコンなら無線アダプタも必要ないです。(パソコンの説明書を読んで設定方法が分かればなのですが・・・)ただ、内蔵タイプは電波状況が悪いと接続しにくいかもしれません。(これは接続してみないと家の環境次第なのでわかりません。)現在使ってる無線アダプタを使ったほうがいいかもしれませんね。トリオモデム3-Gは無線内蔵モデムです。
Yahoo!知恵袋 5425日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得この機種は使用していませんが… http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f06d/index.html 出来るようですね。 現在、確かにドコモショップであろうが 展示用のiモード機種(特にD型番)は殆ど見なくなりましたね。
4429日前view46
全般
64
Views
質問者が納得< EXAMJ is compressed. Press Ctrl+Alt+Del to restart (英文の意味は、) EXAMJ が圧縮されています。 圧縮を解除してから、[Ctrl]キー+[Alt]キー+[Del]キー を同時に押して再スタートさせてください。 セーフモードがだめな場合、 回復コンソールを使って、次のコマンドを実行してください。・ attrib -c C:EXAMJこのコマンドを実行すると、圧縮が解除されます。それでもだめな場合は、時間を充分かけてリカバリしてください。
5257日前view64
全般
160
Views
質問者が納得そのまま使っても構いませんが、無線内蔵パソコンなら無線アダプタも必要ないです。(パソコンの説明書を読んで設定方法が分かればなのですが・・・)ただ、内蔵タイプは電波状況が悪いと接続しにくいかもしれません。(これは接続してみないと家の環境次第なのでわかりません。)現在使ってる無線アダプタを使ったほうがいいかもしれませんね。トリオモデム3-Gは無線内蔵モデムです。
5425日前view160

取扱説明書・マニュアル

540view
https://www.fmworld.net/.../DD003613.pdf
132 ページ5.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A