Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

docomoのスマートフォンについてです。 Xi対応のスマホ(L-

docomoのスマートフォンについてです。

Xi対応のスマホ(L-01D)に機種変更を考えています。

そうなるとXiプランらしいのですがよくわかりません。

spモードのパケホに入ろうと思うのですが、それとは別にXi用のパケホがあるんですか?

正直、月々いくらかかってしまうのか心配です…。


わかりにくい質問かと思いますが、教えてください!
Yahoo!知恵袋 4564日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずXi機種を買うに当たっての契約内容
タイプXi にねんかタイプXiを選びます
にねんのほうは2年使うことを前提として基本使用料が約半額になります
タイプXi にねん、タイプXiにすると月々の無料通話分がなくなります(廃止)

そしてパケホーダイですが
パケホに入る場合は
Xiパケホーダイに強制的に入ることになります
Xiパケホーダイは現在キャンペーン中で
2010年12月24日(金曜)~2012年4月30日(月曜)の間
パケホーダイフラットの場合月 4,410円で済みます

キャンペーン後は5980円になるので注意が必要

そしてどこものimo-deのメールアドレスが使えるSPモードで
月315円

あとdocomo同士の通話が定額になるXiカケホーダイにはいり月700円

換算すると
2年使う前提で行くと
月額
タイプXiにねん 780円
Xiパケホーダイフラット 4410円(キャンペーン後5980円)
SPモード 315円
Xiカケホーダイ 700円

6250円(キャンペーン後7775円)

これに機種台分割であればこれに加算されるって感じです
あと通話すれば通話量もかかり加算されます

Xiのメリット
高速通信が可能
プランのメリット
プランでdocomo同士無料になる
デザリングが定額になる(デザリングがわからなかったらぐぐってください)

自分で書いてなんですが乱雑な文になって申し訳ない

補足
もう1つお聞きしたいのですが、Xi対応地域外でXiが使えないときは普通のspモードになってしまうと思いますが、Xiのパケホに入っていればspモードも使い放題ですか?

すみません何か勘違いされてるようなので説明しながら話しますが
Xi(高速通信)とFOMA(従来の回線)があり
Xi圏内に入れば自動でXiに変わり、圏外だとFOMAに切り替わります
なのでXiパケホに入ればXi圏外でFOMAになってもXiパケホでカバーされるという感じです

Xiのパケホに入っていればspモードも使い放題ですか?

すみません自分の知識ではこの質問には答えられません
機種等きまっていたら一度docomoショップに行ってみてもいいと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4561日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
71
Views
質問者が納得念のためdocomoネットワーク利用制限でIMEI番号の確認をしてみてください。 認識するようならば"×"ではないと思いますが。 よくあるのがAPNのスペルミス。 OCNのAPNは結構長いし、アルファベットの大文字小文字の区別があります。 またAPNは2種類あります。 LTE用と3G用の2種類。 どちらを設定しました?
3603日前view71
全般
128
Views
質問者が納得DTIの490円LTEプランですが、スマホがLTE非対応の場合は自動的に3Gで接続します。 Optimus LTE L-01D はLTE対応機種なので、LTEで接続することになります。 ただし、チャージしない限り回線速度は250kbspに制限されますので、追加料金を払わない限りどっちで繋がっていようが何の差もありません。
3669日前view128
全般
58
Views
質問者が納得私は手持ちにL-01Dのandroid4.0持ってます ドコモメールは使いませんが、FOMASIMで使ったことあります(定額データプラン) やりかたはいろいろあります。(ネットにたくさんあります) のでドコモショップに行く前に試してみてどうですか?
3739日前view58
全般
79
Views
質問者が納得Googleのパスワードって Googleのアカウントのパスワードのことなのかな? それともスマホ端末のパスワードなのか? スマホ購入→初期設定→Google アカウントの作成 一番最初にこの作業から始まります。 このとき かならず Googleアカウントとパスワード 作っています そうしなければ Playストアから アプリ自体 一切ダウンロードできなかったはずなので 作っています。 記憶をたどりましょう。 どうしても 不明の場合は アカウントを新規に作成することもできますよ 端末を初期化して 新規ア...
3745日前view79
全般
129
Views
質問者が納得よくありますね。これはバグなので、時間を待つのか電波状況が悪いようです。LINEが更新されるのを待つしかないでしょう。
3959日前view129

取扱説明書・マニュアル

35878view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-01D_J_OP_01.pdf
266 ページ7.74 MB
もっと見る

関連製品のQ&A