Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
326
view
全般

スマホの調子がおかしいです。 自分はdocomoのt-01dを使って...

スマホの調子がおかしいです。 自分はdocomoのt-01dを使っているのですが、最近電池が70%程度になったら電池残量が0%になったといって勝手にシャットダウンしてしまいます。しかし充電せずにバッテリーを外して付けて電源をつけたら再度70%程度の状態から本当に0%になるまで使えるようになります。これは故障しているのでしょうか?買ってから一年ちょっとで二年経つまで買い替えられないのでどうにか直したいです。原因となることや改善策はあるのでしょうか?ドコモショップにいけば新品に交換してくれたりするのでしょうか?回答よろしくお願いします。

他にも再起動を繰り返したり、タッチパネルがうまく反応しなかったりすることが時々あります。電池の減り具合は使い続けて1分間に1.5%程度なので二時間持つことはほぼありません。
Yahoo!知恵袋 3956日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
T-01Dでは何をやっても改善しません。そうゆうハズレ機種なのです。

仮に新品に交換出来たとしても、不具合に悩まされ続けます。

解約してでも別の機種を買うべきです。
Yahoo!知恵袋 3956日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得詳しく分かりませんが、Wi-Fi設定の画面でメニューキーを押すと詳細設定画面に入れませんか? あれば、そこから設定出来ると思いますが、無ければこの回答は無視してください。
3561日前view52
全般
55
Views
質問者が納得再起動してもダメですか?
3671日前view55
全般
81
Views
質問者が納得不満を言ったところで何も状況は変わりません。時間の無駄です。
3749日前view81
全般
85
Views
質問者が納得キーパッドは標準のものを使っていたようですので OSのアップデートされたのかもしれません。 いまの最新はAndroid4.0.3のようですが 修理前にアップデートはした覚えがありますか? 初期だと2.3.5なので、その状態で修理に出す→最新バージョン4.0.3になって帰ってくる→キーパッドの変化 の可能性があります。 ~補足~ そうでしたか・・・。 一応、設定→言語と文字入力→[キーボードと入力方法]の[標準(デフォルトかも)]になっているところから他の候補があれば試してみてください。 もしくはキーパッド...
3760日前view85
全般
47
Views
質問者が納得うちは無線LANでバッファローのルーターを使っていますが、Wi-Fiの代わり?をします、、ルーターにパスワードが書いてありまして、Wi-Fi画面の所入力すればつながります、、、無線LANを使っていてWi-Fi画面にそれらしき物が出てたら、ルーターに書いてあるパスを入力してみましょう、、接続しました、、となりますよ、、、 Wi-Fiボタンをタップするとつながります、、海外でインターネット接続をしていると、莫大な請求が来ますよ、、日本ではつなぎ放題契約していますからいいですが、海外では、、、海外で高額にならな...
3809日前view47

取扱説明書・マニュアル

22909view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01D_J_OP_01.pdf
165 ページ6.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A