Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
74
view
全般

auのスマホ機種変更で最安料金体系を検討しています。HTCの EVO...

auのスマホ機種変更で最安料金体系を検討しています。HTCの EVO WiMAX ISW11HT に機種変更を考えています。○今日auショップで料金体系のことを聞きに行ったのですが店員さんに、「ISフラット」に加入しないと「年割」が適用にならないと言われ本体の代金の月賦が1000円ほど高くなると言われたのですが、他の店でもこの条件は変わらないのでしょうか?24回払いを想定しておりました。WiMAXが1ヶ月500円程度で使い放題とのことなので、私の住んでいる地域では市内全域WIMAX対応なので3Gを出来るだけ抑えてWiMAXメインで使ってこと考えてたんですが。。。一応保険でダブル定額スーパーライトをかけて契約しようと考えておりました。殆どメールとネットサーフしかしないのでこの条件で年割が適用できたら今の請求金額より安くなると考えたのですが残念です。
Yahoo!知恵袋 4819日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
(追記)3G通信を使用しなくても WiMAX通信時のパケット料がそのまま必要になります。これは、↓などに 小さい字で載っています。http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0413a/index.html※WiMAXご利用のパケット通信料もパケット定額プランの対象となります の箇所 http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/index.html※WiMAX利用時は、「+WiMAX月額利用料」525円 (税込) がかかります。WiMAXのご利用がない月はかかりません。ご利用時には別途パケット通信料がかかります の箇所 残念ながら、パケット定額の料金は常に満額必要になりますね。。--------------------------------------------年割ではなく、毎月割 のことだと思います。毎月割を適用する条件は、、シンプルコースで 「ISフラット」もしくは「ダブル定額」に加入する事…です。なので、ダブル定額:最低月額2100円 でもいいんですが、ただ、WiMAX使用時にも パケット料は発生してしまいますので WiMAXだけを使用してパケット節約…という事はできません。ダブル定額の場合、スマホでは上限が 5985円になってしまいますので、店員さんの言うとおり、「ISフラット」の方がお得ですね。
Yahoo!知恵袋 4819日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得1:あなた次第 2:画面が大きい 3:ほとんどの場合付いていません 4:SDは容量次第 2G http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-microSD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-60%E5%80%8D%E9%80%9F-SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82...
3904日前view96
全般
89
Views
質問者が納得このwiki… 親切すぎてわかりづらいですよね…ww 一応、注意としては ※バージョンが 2.19.970.1 以上の場合は先にダウングレードを済ませること と記載ありましたね。 まずはRUUをダウンロードしてファームウェアダウングレードを 実行してからtacorootしましょう。
3966日前view89
全般
106
Views
質問者が納得個人携帯を仕事でお使いなら無料通話を増やすのが良いように思いますが、漠然とした話なので、この点はお答えしにくいです。 二台持ちでイーモバイルを選択の場合、イーモバイルは全機種テザリング可能です。というより、それが前提のキャリアとお考え頂いて結構です。但し、(確認してませんが)イーモバイルは機種の持ち込み契約をしてくれない可能性があります。それより二年契約で機種代ゼロ円等ありますので、二年契約がOKなら新規契約される方が良いでしょう。
4105日前view106
全般
126
Views
質問者が納得simカードを挿さない ROM機と呼ばれる機種ですね。 まず 2台とも解約済みなのか?確認する必要があります。 もらったスマホから自宅の電話なり 自分の携帯電話なり 電話をかけてみてください。 解約してるのなら 呼び出し不可能です。 もしもコールされて 通話可能なら契約は生きてます。 持ち主に返して ちゃんと解約させましょう。 もう1つの質問。 自宅で無線LAN(wi-fi)で利用するなら eo光も 追加料金もなにもありません(普段払ってる月額料金のまま) ソフトバンクからもらったfonルーターには...
4098日前view126
全般
94
Views
質問者が納得その最新のスマホの機種名がわからないと 比較も出来ないよ・・・
4113日前view94

取扱説明書・マニュアル

2025view
http://www.au.kddi.com/.../isw11ht_torisetsu.pdf
195 ページ10.86 MB
もっと見る

関連製品のQ&A