Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
117
view
全般

Android™ au + WiMAX htc EVO WiMAX ...

Android™ au + WiMAX htc EVO WiMAX ISW11HTについて①スマートフォンは電池の消費が激しいと聞いてますが、これも同じぐらいですか?②画像度800×480画素ってありましたが、実際どれぐらいですか?(iPhone4と比べて)③Wi-Fiテザリングってありましたが、一言で言うとなんですか?④赤外線ついてますか?IS04と迷ってます!回答者様ならどうしますか?
Yahoo!知恵袋 4820日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HTC社のEVOは約一年前に海外で発売された人気のある機種です。①電池の持ちは他のスマートフォンと比べても激しいと思います。 大画面で複数の通信方式に対応し、比較的古い内部構造の為です。またバッテリー容量も特別多めに積んでる訳ではありません。②800万画素ですのでiPhone4の500万画素よりは良さそうです。ただ、絵作りの問題で綺麗に見えるかは分かりません。③周囲の無線LANが使える端末へインターネット回線を提供出来る機能です(AUの回線とWiMAX回線のいずれかを使って提供します)④ついていません。ワンセグとおサイフ・防水、赤外線が諦めきれないのであればIS04ですね。スマートフォンとしてEVOは魅力的ですので私はEVOにします。
Yahoo!知恵袋 4817日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得1:あなた次第 2:画面が大きい 3:ほとんどの場合付いていません 4:SDは容量次第 2G http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-microSD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-60%E5%80%8D%E9%80%9F-SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82...
3885日前view96
全般
89
Views
質問者が納得このwiki… 親切すぎてわかりづらいですよね…ww 一応、注意としては ※バージョンが 2.19.970.1 以上の場合は先にダウングレードを済ませること と記載ありましたね。 まずはRUUをダウンロードしてファームウェアダウングレードを 実行してからtacorootしましょう。
3946日前view89
全般
106
Views
質問者が納得個人携帯を仕事でお使いなら無料通話を増やすのが良いように思いますが、漠然とした話なので、この点はお答えしにくいです。 二台持ちでイーモバイルを選択の場合、イーモバイルは全機種テザリング可能です。というより、それが前提のキャリアとお考え頂いて結構です。但し、(確認してませんが)イーモバイルは機種の持ち込み契約をしてくれない可能性があります。それより二年契約で機種代ゼロ円等ありますので、二年契約がOKなら新規契約される方が良いでしょう。
4086日前view106
全般
126
Views
質問者が納得simカードを挿さない ROM機と呼ばれる機種ですね。 まず 2台とも解約済みなのか?確認する必要があります。 もらったスマホから自宅の電話なり 自分の携帯電話なり 電話をかけてみてください。 解約してるのなら 呼び出し不可能です。 もしもコールされて 通話可能なら契約は生きてます。 持ち主に返して ちゃんと解約させましょう。 もう1つの質問。 自宅で無線LAN(wi-fi)で利用するなら eo光も 追加料金もなにもありません(普段払ってる月額料金のまま) ソフトバンクからもらったfonルーターには...
4079日前view126
全般
94
Views
質問者が納得その最新のスマホの機種名がわからないと 比較も出来ないよ・・・
4094日前view94

取扱説明書・マニュアル

2022view
http://www.au.kddi.com/.../isw11ht_torisetsu.pdf
195 ページ10.86 MB
もっと見る

関連製品のQ&A