Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
67
view
全般

auのスマートフォンIS03を購入しようと考えているのですが、この時...

auのスマートフォンIS03を購入しようと考えているのですが、この時期に購入するならどのスマートフォンがおススメですか?昨年発売されたIS03はOSがAndroid2.1で、今春にAndroid2.2にアップデートされるときいたので春まで待とうと考えていました。でもAndroid2.1の状態で購入した人も(おそらく無料で)春になるとアップデートできるそうですね!それを知らずここまできてしまいました・・・(笑)そこで質問です!春になるとIS03のAndroid2.2搭載バージョンが新たに発売されることはありますか?それとも春になっても発売しているのはAndroid2.1搭載バージョンのままで、買ってから勝手にアップデートしろという感じですか?この時期になるとこないだ発表された「HTC EVO WiMAX ISW11HT」というもののほうがスマートフォンのスペックとしては断然いいと思うんですが、これはどうやらezwebEメールには対応していないそうなんです。一台持ちができて携帯に近く、なおかつネットやアプリが快適にできるものを探しています(メールはezwebEメールが必要ですがネットはezweb非対応でもいいと思っています)。というとやはりIS03なのかなと自分では思うのですが、アップデートの件がひっかかって迷っています。あと、今頃IS03を買うのはもったいないですかね?他にIS03のようなスマートフォンはありますか?自分的にはIS03の赤外線通信やカメラの高画質、お財布ケータイ、もちろんezwebEメールも欲しい機能です。気になるところは電池容量が少ないとこくらいかな・・なのでこのようなスマートフォンは他にあれば教えてほしいです。最後に、ezwebも対応しているし、ezwebEメールも使える夢の(?)スマートフォンはまだないですよね?質問のまとめとしては、・IS03のアップデートについて・この時期にIS03を買うのは遅れているか・他に上記の機能があるスマートフォンがあるかの3点です。他にアドバイスや知っておいたほうがいいことなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4862日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
IS05をオススメします。Android2.2搭載済みですし、IS03と同じような操作です。後継機種と言ってもいいと思います。私はIS03を使っていますが、IS05について羨むことが三つあります。一つ目は、バッテリーです。IS03のバッテリーの持ちよりもずいぶん改善されたと思います。二つ目は、両側にカメラがついていることです。内側にもついているので、iPhone4みたいに「Face time」的なのができます。三つ目は、android2.2が搭載されてることです。is03は、四月、5月にアップデートされますが、次にandroid2.3のアップデートのときにはアップデートされないかもしれないです。しかし、is05はandroid2.2なので、確実に2.3にアップデートされます。私はこの三つが羨ましいです。スマートフォンはEZweb使えませんよ。IS05をオススメします。
Yahoo!知恵袋 4848日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
146
Views
質問者が納得中古の携帯電話買取業者はありますよ^^住んでいる所がわからないので、こちらで探す事はできませんが・・・・
4824日前view146
全般
56
Views
質問者が納得ブックマークがどのブラウザなのか、外部アプリかにもよりますが、 ・ブックマーク→バックアップ ・内部ストレージに保存されてしまったらSDカードへ移動かコピーさせる ・ブックマーク開く→インポート→保存先開く 基本的にこの操作になります。
3572日前view56
全般
66
Views
質問者が納得IS03本体にひとつのSIMしか使えないよう、ICロックというものがかかっています。いまは前の持ち主のSIMが設定されているので 1) auショップに母のIS03を持っていく。 2) ICロック解除をお願いする(2160円) 3) 自分のSIMを母のIS03に挿入する これであなたのSIMが両方のIS03で使えるようになります。
3622日前view66
全般
40
Views
質問者が納得自分の友達が過去に3Gのスマホでアプリを普通に更新したら、アプリの対象OSのバージョンが突然繰り上がって使えなくなりました。 しかも3つほど よって、自動更新でも十分あり得ます。
3699日前view40
全般
76
Views
質問者が納得パケ詰まりが問題なら、それはiPhoneが悪いのでは無くauが悪いのです。 最近のandroidは確かに良くなっていますし、変えてもイライラは無かったとしても、auを使い続けるならandroidでもパケ詰まりから逃れる事は出来ないでしょう。
3693日前view76

取扱説明書・マニュアル

1244view
http://www.au.kddi.com/.../is03f_torisetsu_shousai.pdf
341 ページ37.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A