Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
243
view
全般

AUのLTEスマホについて 2週間程前に、特に考えなしでAUの冬モデ...

AUのLTEスマホについて 2週間程前に、特に考えなしでAUの冬モデルのスマホを購入しました。
1日の大半はウェブやyoutube等を見て過ごしている為か、今朝、もうすぐ7Gを超える、というようなメールが届きました。

意味が分からず、パンフレットを見たり、検索していましたら、確かにその文言を発見しましたが、いまいちまだ理解できていません。
そこで質問させていただきたいのですが、

①LTEから128kbpsになった場合の速度はどのようなものになるのでしょうか?今の機種の前にAUの初期のIS03という機種を使用していましたが、それ以下の速度になるのでしょうか?

②実際、7Gを超える事は普通はない、等とネットでは見ましたが、その通りでしょうか?そうでしたら、どのような使い方が一番危ない使い方になるのでしょうか?私は主にネット、youtubeがメインで、ツイッター、フェイスブック、メール、電話はそこまでは使用しないです。あとは、ダウンロードしたアプリをよく使用しています。

③今朝メールが届いたという事で、残りの1週間弱、1GBで過ごす事になります。この期間、どのような使い方をしていれば1GBを超えずにLTEの機能を享受できますでしょうか?可能であれば、ネット使用時間に換算して何時間くらい等教えていただきたいです。

④今後、LTEの使用が無制限(7GBを超えたら云々は無し)になる見込みはあるのでしょうか?

どなたか、詳しく教えて下さい。
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4201日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
① IS03の3G通信は下り3.1Mbps(=3100kbps)となっていますので、下り128kbpsは相当遅いです。

② 7GBを超えるユーザーは1割もいないと思います。私も超ヘビーユーザーですが、自宅では無線LANを使っているので、いくらヘビーに使っても超えませんね。
基本的に動画系はかなりの通信をしますので、動画を中心にヘビーな使い方をしているとあっさりと7GBを超えてしまうと思います。

③ データの量は時間ではないので、あと何時間ということは無理です。
動画をずっと見てるなら1GBを超えやすいと思いますし、普通にネットを見るくらいなら越えないと思います。
あとは、街のあらゆる店などのau Wi-Fi SPOTがありますので、そこでWi-Fiに繋いでいれば通信量は加算されません。

④ 無制限にはならないでしょう。
言い方が悪くて申し訳ありませんが、質問者様のようなごく少数の超ヘビーユーザーがいるせいでこういう制限をしているわけです。
通信会社が国から割り当てられている周波数は限りがあるので、無制限にガンガン使えるものではありません。
一般のユーザーなら規制されずに問題なく使えますが、超ヘビーユーザーはこの有限の帯域を占領して他のユーザーに迷惑をかけます。
一般のユーザーにも迷惑がかからないように、超ヘビーユーザーに対して規制を行なっています。
Yahoo!知恵袋 4201日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
146
Views
質問者が納得中古の携帯電話買取業者はありますよ^^住んでいる所がわからないので、こちらで探す事はできませんが・・・・
4820日前view146
全般
56
Views
質問者が納得ブックマークがどのブラウザなのか、外部アプリかにもよりますが、 ・ブックマーク→バックアップ ・内部ストレージに保存されてしまったらSDカードへ移動かコピーさせる ・ブックマーク開く→インポート→保存先開く 基本的にこの操作になります。
3568日前view56
全般
66
Views
質問者が納得IS03本体にひとつのSIMしか使えないよう、ICロックというものがかかっています。いまは前の持ち主のSIMが設定されているので 1) auショップに母のIS03を持っていく。 2) ICロック解除をお願いする(2160円) 3) 自分のSIMを母のIS03に挿入する これであなたのSIMが両方のIS03で使えるようになります。
3618日前view66
全般
40
Views
質問者が納得自分の友達が過去に3Gのスマホでアプリを普通に更新したら、アプリの対象OSのバージョンが突然繰り上がって使えなくなりました。 しかも3つほど よって、自動更新でも十分あり得ます。
3695日前view40
全般
76
Views
質問者が納得パケ詰まりが問題なら、それはiPhoneが悪いのでは無くauが悪いのです。 最近のandroidは確かに良くなっていますし、変えてもイライラは無かったとしても、auを使い続けるならandroidでもパケ詰まりから逃れる事は出来ないでしょう。
3689日前view76

取扱説明書・マニュアル

1242view
http://www.au.kddi.com/.../is03f_torisetsu_shousai.pdf
341 ページ37.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A