Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

携帯でオンライン英会話 について質問です。見当違いでの質問でしたらす...

携帯でオンライン英会話 について質問です。見当違いでの質問でしたらすみません。


★携帯電話のskypeを使用してオンライン英会話はできるんでしょうか。
オンライン英会話側は、ほとんどパソコンでのskype応対かと
思うのですが、こちらが携帯からもで可能なのでしょうか。


上記★が可能ならば携帯skypeからのオンライン英会話の音質や
使い勝手はいいのでしょうか。
やはりパソコンからの方がいいのでしょうか。


費用は、skype同士の通話は無料かと思うのですが、あとかかる費用は
接続料(パケット)代だけでしょうか。
(オンライン英会話受講料はのぞく)


ここは良かった!というオンライン英会話がありましたら教えてください。

あとヒアリング重視で画面に日本語と英語がでてくるサイトがありましたら
教えてください。


多々、質問ですが宜しくお願い致します。



使用している携帯は下記のとおりです。

au アンドロイド IS03
SHARP
重量 約138g
閉じたときの厚さ 12.6mm
カメラ有効画素数 957万画素
電波の比吸収率 (SAR値) 0.847W/Kg
外部メモリ 外部メモリ対応一覧
発売時期 2010秋冬
Yahoo!知恵袋 4473日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
オンライン英会話で学習しています。


1)携帯からオンライン英会話

十分可能です。
ただし、スマフォからの場合、会話しながらテキストチャットなどが難しい点、学校のオリジナル教材などを使用できない点があります。
聞き取りできない場合、先生が内容をチャットで送ってくれたりするのが意外に助かったりします。
フリーカンバセーションであれば問題ないかと思います。


2)音質・費用

一度だけ携帯からレッスンをうけたことがあります。
ただ、3G回線ではなくてwifi回線でした。
3G回線の場合、電波がそこまで早くないので音声が割れるかと思います。逆にwifi環境であればほぼPCと同じで余裕だと思います。
かかる費用は、パケ代のみです。
レアジョブあたりで、無料体験レッスンを受けてみて、実際3G回線でトライしてみるのもアリです。
(メアドさえあれば、即時で無料体験できます。)


3)ヒアリング重視で画面で日本語がでてくるサイト

NHKのニュースで英会話が良いと思います。
ヒアリング重視で、日本語・英語・音声スピード・映像すべて揃っています。
http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi

もしくは語学学習SNSのライブモカが世界的には有名です。
http://www.livemocha.com/


4)おすすめのオンライン英会話スクール

一番の王道をいくのであれば、レアジョブです。先生も多く、良い先生のクチコミなどもたくさんあります。
とにかく安くて不要な手続きもないので良いです。
http://good-english.jp/archives/23

カリキュラムが充実している学校であれば、ラングリッチあたりかと思います。

★参考:携帯から予約できるシステムが入っている学校一覧です↓
http://good-english.jp/archives/category/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD


携帯でオンライン英会話をするのであれば、wifi環境で音声をスピーカーにして学習のがおすすめです。
Yahoo!知恵袋 4467日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
146
Views
質問者が納得中古の携帯電話買取業者はありますよ^^住んでいる所がわからないので、こちらで探す事はできませんが・・・・
4803日前view146
全般
56
Views
質問者が納得ブックマークがどのブラウザなのか、外部アプリかにもよりますが、 ・ブックマーク→バックアップ ・内部ストレージに保存されてしまったらSDカードへ移動かコピーさせる ・ブックマーク開く→インポート→保存先開く 基本的にこの操作になります。
3551日前view56
全般
66
Views
質問者が納得IS03本体にひとつのSIMしか使えないよう、ICロックというものがかかっています。いまは前の持ち主のSIMが設定されているので 1) auショップに母のIS03を持っていく。 2) ICロック解除をお願いする(2160円) 3) 自分のSIMを母のIS03に挿入する これであなたのSIMが両方のIS03で使えるようになります。
3601日前view66
全般
40
Views
質問者が納得自分の友達が過去に3Gのスマホでアプリを普通に更新したら、アプリの対象OSのバージョンが突然繰り上がって使えなくなりました。 しかも3つほど よって、自動更新でも十分あり得ます。
3678日前view40
全般
76
Views
質問者が納得パケ詰まりが問題なら、それはiPhoneが悪いのでは無くauが悪いのです。 最近のandroidは確かに良くなっていますし、変えてもイライラは無かったとしても、auを使い続けるならandroidでもパケ詰まりから逃れる事は出来ないでしょう。
3672日前view76

取扱説明書・マニュアル

1240view
http://www.au.kddi.com/.../is03f_torisetsu_shousai.pdf
341 ページ37.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A