Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
200
view
全般

携帯電話のデザリング機能についてです。 携帯はAUのモトローラ(IS...

携帯電話のデザリング機能についてです。 携帯はAUのモトローラ(ISW11M)です。PCはHPノートでOSはVISTAです。携帯のデザリング機能にUSBデザリングとWIFIデザリングとありUSBデザリングは接続して正常にネットにつながりますが、WIFIデザリングをしようとするとネットワークまでは携帯とPC双方が双方を認識しているのですが、インターネットにつながりません。PC側の設定だと思いますが詳しくわかりません。詳しい方からのご回答(初期設定方法詳細)をお願いできればと思います。
またUSBデザリングとWIFIデザリングの長短所も詳しく知りたいです。
Yahoo!知恵袋 4213日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
わたしは寮に住んでいるのでテザリングを毎日使っていますが
USBテザリングの長所
WIFIテザリングより速度が出る
充電も一緒にできる
短所
コードが邪魔

WIFIテザリングの長所
コード類がなくて邪魔にならない
窓際における
タブレットやipod touchなども接続できる
短所
バッテリーの減りが早い
USBに比べて遅い

WIFIテザリングができない理由はテザリングのパスワードを打っていないか小文字で入力しているんじゃないかと思います
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得NSではなくN2でしょう? http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-sa300n2/ この機器は無線LANルーターではなく無線LANアクセスポイントです。 この機器より上流側にブロードバンドルーターがないと、ただ電波が出ているだけでインターネットには繋がらず、当然Googleサーバーと同期もできないので扇形のアイコンは白いままです。 まずは利用中のブロードバンド回線に適切な家庭用ブロードバンドルーターを繋ぎ、ルーター内のWAN設定で正しくネット接続でき...
3946日前view57
全般
108
Views
質問者が納得安心してください、機内モード・オンなら、キャリアの通信は遮断されてますのでお金は発生しません。 心配なら・・・機内モードをオフにして、データ通信のチェックをはずして下さい。その後機内モード・オンにして下さい。
3954日前view108
全般
95
Views
質問者が納得いつもアプリはつかってるとおもうので アプリの中の Setingを押してください(歯車のマークだと思います) 次に開いたメニューをスクロールして「Langage & keyboard」という項目を探してください そのメニューを押したら次に「Language」という項目さがしてください 押したら Englishと日本語 の二つあると思うので 日本語押してあげてくださいね http://materudaimaou.blogspot.jp/2011/12/android_16.html ここが参考になり...
3965日前view95
全般
88
Views
質問者が納得毎月割が廃止になるのは あくまでもショップでの購入の場合だから 白ロム持ち込みなら継続されるよ
4097日前view88
全般
109
Views
質問者が納得まず支払う金額としては、 ①今の機種代金 ②次の機種代金 ③次の機種がSIMフリーでなかった場合はロッククリアで2100円 以上になります。 気をつけ無ければいけない事。 次の機種のICカードですが、スマホの場合3種類あるので、今の機種と同じICカードのタイプの機種を選ばないと使えません。 ①ガラケーと同じICカード ②micro auICカード(WiMAX機種に多い) ③micro auICカード 4G LTE専用 1つ目安にすると良いお勧めのパターンを紹介します。 まず今の機種をショップで...
4108日前view109

取扱説明書・マニュアル

1218view
http://www.au.kddi.com/.../isw11m_torisetsu.pdf
123 ページ32.97 MB
もっと見る

関連製品のQ&A