Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
144
view
全般

ISW11Mを使用しています.3Gデータ回線の無効化,SMSに関する...

ISW11Mを使用しています.3Gデータ回線の無効化,SMSに関する質問です. IS NETコースには入っておらず,自宅Wi-Fiでの通信のみの設定にしたいと考えています.
「設定」から,「機内モード」のチェックを入れ,「Wi-Fi」だけチェックを付けてオンにしています.
しかし,それでは発着信の際に不便だと感じ,(着信もお留守番サービスに自動転送されるので…)
機内モードを使用せずに,Wi-Fiだけでの利用する方法をお教えください.
また,掲示板等で,SMSをした場合にパケット代がかかると聞いたのですが,この機種も当てはまるのでしょうか?
また,au.NETへ自動で接続されないようにする方法もありましたらお願いいたします.
Yahoo!知恵袋 4464日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今まさに同じことを確認したくこちらにたどり着きました。その過程で得た情報では、「設定」→「バッテリーとデータ管理」→「データ配信」→「データ有効化」→たぶんここのチェックを外してOFF(無効)にすると思われます。
ちなみに私はこの機種を一昨日契約しましたが、後日お渡しという条件で購入したためまだ商品は手にしておらず、上記の設定画面における表記は実際と少々異なるかもしれません。ただ私も質問者様と同様にISNETに加入してないので、手にしてすぐパケット通信していらぬ費用を発生させてしまわぬよう調べていました。
「ISW11M 3G」で検索していた時に現状で2件ほどあった情報です。

参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得NSではなくN2でしょう? http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-sa300n2/ この機器は無線LANルーターではなく無線LANアクセスポイントです。 この機器より上流側にブロードバンドルーターがないと、ただ電波が出ているだけでインターネットには繋がらず、当然Googleサーバーと同期もできないので扇形のアイコンは白いままです。 まずは利用中のブロードバンド回線に適切な家庭用ブロードバンドルーターを繋ぎ、ルーター内のWAN設定で正しくネット接続でき...
3946日前view57
全般
108
Views
質問者が納得安心してください、機内モード・オンなら、キャリアの通信は遮断されてますのでお金は発生しません。 心配なら・・・機内モードをオフにして、データ通信のチェックをはずして下さい。その後機内モード・オンにして下さい。
3954日前view108
全般
95
Views
質問者が納得いつもアプリはつかってるとおもうので アプリの中の Setingを押してください(歯車のマークだと思います) 次に開いたメニューをスクロールして「Langage & keyboard」という項目を探してください そのメニューを押したら次に「Language」という項目さがしてください 押したら Englishと日本語 の二つあると思うので 日本語押してあげてくださいね http://materudaimaou.blogspot.jp/2011/12/android_16.html ここが参考になり...
3966日前view95
全般
88
Views
質問者が納得毎月割が廃止になるのは あくまでもショップでの購入の場合だから 白ロム持ち込みなら継続されるよ
4098日前view88
全般
109
Views
質問者が納得まず支払う金額としては、 ①今の機種代金 ②次の機種代金 ③次の機種がSIMフリーでなかった場合はロッククリアで2100円 以上になります。 気をつけ無ければいけない事。 次の機種のICカードですが、スマホの場合3種類あるので、今の機種と同じICカードのタイプの機種を選ばないと使えません。 ①ガラケーと同じICカード ②micro auICカード(WiMAX機種に多い) ③micro auICカード 4G LTE専用 1つ目安にすると良いお勧めのパターンを紹介します。 まず今の機種をショップで...
4109日前view109

取扱説明書・マニュアル

1218view
http://www.au.kddi.com/.../isw11m_torisetsu.pdf
123 ページ32.97 MB
もっと見る

関連製品のQ&A