Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
279
view
全般

至急、500枚!スマートフォンについて【こんばんゎ】´・Д・`☆)っ...

至急、500枚!スマートフォンについて【こんばんゎ】´・Д・`☆)っ受験も合格に終わり、暇な毎日になってきています。高校生になるということで、携帯の購入を考えています。父と兄は、ソフトバンクで、母はauです。家族に合わせるとして、ソフトバンクかauにします。候補として、ソフトバンクでは、iphone4auでは、IS04です。ソフトバンク志望になってきているので、ソフトバンクにしようと思っています。そこで、今回はiphone4の方を聞きたいと思います。前置きが長くなりましたが、質問に入ります。・ネットを使うので、パケ放題は絶対。・wifiのルーターが欲しいです。http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/wi-fi/・iphone4は32gbの方を一括払いで買います。自分で調べてみたところ、オプションで付けたほうが良いのかな?と思ってものを書き出しました。ホワイトプラン¥980円S!ベーシックパック¥315円パケットし放題フラット¥4410円ユニバーサルサービス料¥8円Wホワイト(¥980円)iPhone基本パック(¥498円)月々割り-1920円合計5.271円月々を5000円以下くらいまで落とせるなら落としたいです。高校生になるので、3年間の学割とかあるんでしたっけ?上記のもので、いらないオプションや他に必要なオプションがあれば、アドバイスお願いします。iphone4を安く売っているところも教えて欲しいです。キャッシュバックなどで、安くなるところも多いですが、オプションつけなきゃいけないとかで、値段が上がりそうでよくわかりません。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4845日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
僕も受験終わった中3です。スマートフォン大大好きです。iPhone4の白ロムで使っていますIS03は画面が小さい。au初のなかなかのスマートフォンでしたので、結構売れていました。ガラケー機能(ワンセグ、赤外線、おサイフケータイ)がスマートフォンなのに搭載されているということで、人気でした。IS04は防水&画面が大きい、綺麗&速度速いが売りとなっています。スマートフォンで防水はいいですよね。auで1番大きい画面です。また名前通りREGZA Phoneなのでとても画面が綺麗です。ガラケー機能もついているのでおすすめ。IS04はつい最近発売されましたが、予約いっぱいでなかなか購入出来ないほどのいい品ですよ。IS05はまだ発売されていませんが、「これがスマートフォン!?」っていうくらいの小ささです。恐ろしいほど小さいです。(笑)あれは特に機能が充実しているわけではなく、女性&初心者をターゲットにしたスマートフォンなのであまりおすすめできません。他社では、それぞれ自分の好みの機能で選びましょう。Docomoの人気順のスマートフォン1、Galaxy S 超軽量2、Regza phone IS04と同様品3、Galaxy tab iPadみたいに大きいです。4、LYMX 3D 名前通りの3D画面Softbank1、iPhone 4 有名ですね(笑)2、001SH 3Dです。3、HTC desire HD 私的にはこれがとても最高だと思います。4.3インチという大画面が特徴です。実際iphone4も最初はものすごいスピードで売れていましたが、今はそんなにです。今はandroidの時代です。5000円以下で抑えるのはきついかと思います。b mobileと検索してください。月約3000円で使い放題ですよ!!!!!あとwifiルーターが欲しいということは家で使うということです。家メインならパケ放題にする必要はないのでは?パケ放題にするならば、自宅でも3G回線で接続すればいいんじゃないですか?参考になれば幸いですZ!
Yahoo!知恵袋 4831日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
131
Views
質問者が納得auのスマホは緊急地震速報は標準搭載のはずです。ちなみに、当方のIS04も設定項目にはありません。また、他の携帯電話は速報を受信したのに、こちらは受信しないこともあらますよ。
4638日前view131
全般
64
Views
質問者が納得「LAN内にて利用のパソコン、ないし、スマートホンからLAN内のパソコンにて稼働しているソフトに接続する」のでしたら、「LiveCaptureをインストールしているパソコンで、Firewallがどのように現在設定されているのか確認し、必要に応じポートを開ける」という対応でいいように思います。 参考URL : http://www.silex.jp/support/faq/windows7.html 「インターネットを経由してパソコン、ないし、スマートホンからLAN内のパソコンにて稼働しているソフト...
3612日前view64
全般
71
Views
質問者が納得耳が触れているとか…ではないかと。私もNexus 4での通話中にたまにstatus barが降りている状態になりますが…。 Bluetooth接続のhead setを試すとか、は如何でしょうかね。 (的外れな回答ならごめんなさい。) //補足// そうですね。センサーの根本的な異常なのかも知れないですね。手元にZ1が無いくせに、余計なお節介でごめんなさい。 ※docomo版でも起きている人が居るようですね;http://s.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16764...
3703日前view71
全般
82
Views
質問者が納得はっきり言って不可能に近いです。そもそも、契約を切った時点でアプデ保障はなくなりますから。 というか、リセットしても、バージョンが下がることはなかったはずです。 auの http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/smartphone/is04/ を参考に、本当にアップデートがあるのか確認して下さいね。 そのうえで期待せず聞いて下さい。 そもそも、IS04はAndroidOS2.2までの対応なので、使えないアプリが多々あります。上記の写真のアプリを読めば、...
3708日前view82
全般
81
Views
質問者が納得携帯に届く迷惑メールの送信は殆んどがパソコンからの送信です。 迷惑メールの拒否は色々有ります、一般的に皆さんが拒否設定されてるのが アドレス拒否ゃドメイン拒否などです。 しかし、この設定では迷惑メールを止める事は不可能です。 例えば、ドメイン拒否ゃアドレス拒否をすれば拒否された箇所を一字変えたり又は 一文字加える事で新しいドメインゃアドレスとなり再度送信されるのが現状です。 相手が使ってるアトレスゃドメインは我々が考えてる以上に使い分けて送られてますので イタチごっこになります。 また、URL付きメールを...
3842日前view81

取扱説明書・マニュアル

1316view
http://www.au.kddi.com/.../is04_torisetsu.pdf
261 ページ25.34 MB
もっと見る

関連製品のQ&A