Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
80
view
全般

au IS11Sについて質問しますスマホに替えて、2週間前後になるの...

au IS11Sについて質問しますスマホに替えて、2週間前後になるのですが、最近になってなんですが、ブラウザに繋がらなくなったり、Eメールの問い合わせも出来ない状況になってしまいます自分の中での対処法は、一度電源を落として再起動すると直ります昨日、auのお客様センターに問い合わせてきても、「込み合っているので繋がらないと思います。再起動してください。」としか対処してくれませんでした。故障かと思い、故障ですか?と聞いてみると、「再起動して正常に動くのであれば故障ではない」と言われましたIS11Sを使っている方で、このような症状になったことのあるかたはいらっしゃいますか?このような場合、新品に交換してもらった方がいいと思いますか?
Yahoo!知恵袋 4567日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
接触不良かと思いますよ。Wi-Fiは使ってますか?もし使っているのであれば一時切ってみるのも一つかと。あまりにもひどいなら、修理ですね。新品の交換は難しいと思います。補足読みました。左上に何かマークがでてますか?それか。設定→ワイヤレス設定→でWi-Fiとあると思います。そこがチェックしてあれば一時外してみるといいと思います。安心携帯サポートに入っていれば修理でお金はかかりない範囲です。チェックがあるとあちこちのWi-Fiの電波を拾ってしまうので。
Yahoo!知恵袋 4552日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得それ、au正規品ですから、SIM差し替えて使えます。もちろんAPNはそのまま正規の設定されているのですから問題なし。 それにSIMフリーではありません。au間で挿し替え自由という「ICロッククリア」なだけです。よくこれをSIMフリーと誤解する人がいます。
3739日前view88
全般
72
Views
質問者が納得苦労されていますね…。 まずはこちらから。 >◎Google Play 開発者アプリは必要ですか? 必要ありません。 >とにかく、アプリが多く多分元々あったのを削除したと思います。 >その後何度も必要を迫られる?通知がきます。要りますでしょうか? プリセットされたアプリは削除できませんが、アップデートのアンインストールは可能です。 通知がくるのは仕方ありませんが使っていないアプリであれば放置です。 それ以前に、やっぱりその端末おかしいと思います。 とりあえず、今は契約されていない白ロム状態のIS11...
3768日前view72
全般
121
Views
質問者が納得Live Wareマネージャ→ヘッドフォン→アプリ起動の有効にするのチェックを外せばいいです。
3840日前view121
全般
119
Views
質問者が納得通常では出来ません。
3855日前view119
全般
81
Views
質問者が納得切り替えは左下の文字「あ」・・・とある部分を長押しし、次に出る画面で携帯のアイコンを選びます。 添付画像は、反対のローマ字になっていますが・・・
3871日前view81

取扱説明書・マニュアル

1899view
http://www.au.kddi.com/.../is11s_01_torisetsu_shousai.pdf
250 ページ17.85 MB
もっと見る

関連製品のQ&A