Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
105
view
全般

WIFI設定のセキュリティーについて質問します 今、バッファローのW...

WIFI設定のセキュリティーについて質問します 今、バッファローのWHR-G301NのLAN1にAUのHOMESPOTCUBEをつないでスマートフォンでWIFI使用、PCで無線インターネットをしているのですが、パスワードをうたなくても接続できたので、セキュリティーの事で悩んでいます。
1、WHR-G301NとHOMESPOTCUBEのセキュリティーのかけかたを教えてください。(片方だけで大丈夫なら片方だけ教えてください)
2、セキュリティーをかけていないことで不正アクセスされ、犯罪にまきこまれる、アパートの隣の部屋の人につかわれて電気料通信料が勝手に使われる、などの可能性はありますか?また違うデメリットはありますか?
ちなみにPCはNECウィンドウズ7のLAVIEのLL750WでスマートフォンはエクスぺリアのIS11Sです
Yahoo!知恵袋 4475日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
無線LANアクセスポイント「HOMESPOTCUBE」とWHR-G301Nは同じ様なものなので(二重使用です)どちらかを廃止してください
他者に無線lanを通じてnetを使われた場合定額以外の契約ならその料金請求されます
通信内容解析してクレジット番号見れたら請求書来るかも知れません
メールの内容も見れます、pcのフォルダ見たり削除できる事あります

aossで暗号化しましょう、aossが有効になると許可していないpcなど無線接続出来なくなります、写真右端カギマーク

WHR-G301N、aoss長押し(5-10sec)、スマートフォンWi-Fi接続
WHR-G301N、aoss長押し(5-10sec)、pcクライアントマネージャaoss接続

クライアントマネージャ3 xp
クライアントマネージャⅤ vista,win7以降
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3.html
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg5.html
Yahoo!知恵袋 4473日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得それ、au正規品ですから、SIM差し替えて使えます。もちろんAPNはそのまま正規の設定されているのですから問題なし。 それにSIMフリーではありません。au間で挿し替え自由という「ICロッククリア」なだけです。よくこれをSIMフリーと誤解する人がいます。
3741日前view88
全般
72
Views
質問者が納得苦労されていますね…。 まずはこちらから。 >◎Google Play 開発者アプリは必要ですか? 必要ありません。 >とにかく、アプリが多く多分元々あったのを削除したと思います。 >その後何度も必要を迫られる?通知がきます。要りますでしょうか? プリセットされたアプリは削除できませんが、アップデートのアンインストールは可能です。 通知がくるのは仕方ありませんが使っていないアプリであれば放置です。 それ以前に、やっぱりその端末おかしいと思います。 とりあえず、今は契約されていない白ロム状態のIS11...
3770日前view72
全般
121
Views
質問者が納得Live Wareマネージャ→ヘッドフォン→アプリ起動の有効にするのチェックを外せばいいです。
3842日前view121
全般
119
Views
質問者が納得通常では出来ません。
3856日前view119
全般
81
Views
質問者が納得切り替えは左下の文字「あ」・・・とある部分を長押しし、次に出る画面で携帯のアイコンを選びます。 添付画像は、反対のローマ字になっていますが・・・
3873日前view81

取扱説明書・マニュアル

1899view
http://www.au.kddi.com/.../is11s_01_torisetsu_shousai.pdf
250 ページ17.85 MB
もっと見る

関連製品のQ&A