Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
192
view
全般

アンドロイドauのIS11Sを使っています。 普段は電話とメールに加...

アンドロイドauのIS11Sを使っています。
普段は電話とメールに加え検索や地図・カメラの使用がほとんどです。
メールを返信しようとすると『本体の空き容量がありません』と出ることが何度かありました。 設定のアプリケーションをみてもよくわからないものばかりだしSDカードに移動できそうなものは移動させたのですが・・・。
キャッシュを○○する場合がどうとか書いてあってもそれが何かわからずどうしていいものか。

以前なら、メールや写真を一部特定してSDカードに保存していましたが、それもどうやってすればいいのかさっぱりです。

実行中のアプリケーションにLINEが2個もあったり(・・;)停止したら以上があるとかどうとか。

どなたか助けてください。私どうしたらいいんでしょうか。。
Yahoo!知恵袋 4258日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
IS11Sは内部ストレージ容量(ROM)が非常に小さいです。仕様上は1GBとなっていますが、ユーザーが使えるのはせいぜいその半分くらいです。
①SDに移せるアプリは極力移動してください。
②消せるメールは送受信とも削除し、それぞれのごみ箱内も削除してください。
③アップデートによって容量が極端に大きくなってしまうアプリがありますので、もし使わないアプリなら「アップデートのアンインストール」を実施して以前のバージョンに戻してください。(例えばGoogle+とか)自動アップデートになっていたら外して手動にしましょう。
④不要アプリ(明らかに)はアンインストールしてください。
以上を実施すれば容量に余裕が出来るかと思います。
なお、キャッシュの削除は内部ストレージ容量の確保に直接関係しませんが、RAMといういわば作業スペースの拡大になりますので時々実施したほうが良いです。
少なくとも内部ストレージ100MBくらいは確保したいですね。(私は60MBしかありませんが)

疑問点があれば補足でどうぞ。
Yahoo!知恵袋 4252日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得それ、au正規品ですから、SIM差し替えて使えます。もちろんAPNはそのまま正規の設定されているのですから問題なし。 それにSIMフリーではありません。au間で挿し替え自由という「ICロッククリア」なだけです。よくこれをSIMフリーと誤解する人がいます。
3745日前view88
全般
72
Views
質問者が納得苦労されていますね…。 まずはこちらから。 >◎Google Play 開発者アプリは必要ですか? 必要ありません。 >とにかく、アプリが多く多分元々あったのを削除したと思います。 >その後何度も必要を迫られる?通知がきます。要りますでしょうか? プリセットされたアプリは削除できませんが、アップデートのアンインストールは可能です。 通知がくるのは仕方ありませんが使っていないアプリであれば放置です。 それ以前に、やっぱりその端末おかしいと思います。 とりあえず、今は契約されていない白ロム状態のIS11...
3774日前view72
全般
121
Views
質問者が納得Live Wareマネージャ→ヘッドフォン→アプリ起動の有効にするのチェックを外せばいいです。
3846日前view121
全般
119
Views
質問者が納得通常では出来ません。
3861日前view119
全般
81
Views
質問者が納得切り替えは左下の文字「あ」・・・とある部分を長押しし、次に出る画面で携帯のアイコンを選びます。 添付画像は、反対のローマ字になっていますが・・・
3877日前view81

取扱説明書・マニュアル

1899view
http://www.au.kddi.com/.../is11s_01_torisetsu_shousai.pdf
250 ページ17.85 MB
もっと見る

関連製品のQ&A