Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

ソフトバンク、705NK、機種変更後の使用について、教えてください。...

ソフトバンク、705NK、機種変更後の使用について、教えてください。705NKへ、機種変更を考えています。1、将来、705NKから次に機種変更した後、 705NKを、カメラや目覚ましとして使えますか?2、使えるとしたら、ソフトバンクで購入したものでも、 ノキアのスタンダード・バージョン、というものでも、 どちらでも大丈夫なのでしょうか? それとも、どちらかに限られるのでしょうか? 3Gだと、SIMカードがないと全く使えない、と聞きましたので、少しネットで調べたところ(知恵袋の過去ログも見ましたが)、 * SIMカードがなくても、カメラなどは動作する、という意見 * 逆に、カードがなくては、何も動かない、という意見どちらも見つかり、余計???となってしまいました…。もしかしたら、ソフトバンクバージョンと、ノキアのスタンダードバージョンとで、違いがあるのかな、と…。3G自体初めてで、ノキアも初めてなので、基礎?がない質問かもしれませんが、詳しい方がおられたら、よろしくお願いします…!
Yahoo!知恵袋 6209日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1、使えます。ノキアの携帯は、USIMカードを入れていなくても発着信、メールの送受信、ネットワークを利用して通信する機能以外、すべて利用できます。2、ノキアのスタンダードバージョンも利用可能ですが、ソフトバンクのUSIMカードを入れても、Y!ケータイやS!メールが利用できませんので、ソフトバンクバージョンの購入のほうがいいと思いますよ。※ノキア以外の携帯は、USIMカードを外したら一切操作不能です。(x01HTは除く)
Yahoo!知恵袋 6194日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得脱獄しないと、メールの着信音は変更できません
4640日前view88
全般
68
Views
質問者が納得3GS→ガラケーに変更する意図は何でしょうか?ソフトバンク内の機種変更ならば、更新月に関係なく解約金はかかりません。解約金がかかるのは、他社への乗り換えと解約の場合です。ですから、そのまま3GSを使い続け、5が出たらそれに機種変更するのが、一番安く済みます。
4662日前view68
全般
60
Views
質問者が納得日本で使ってるだけなら「パケットし放題フラット」に加入してれば4410円請求されるだけだと思いますよ。まだ使ってまもないので請求書見たこと無いと思いますが、請求書にはパケット使用料金100万円とか普通ですよ。ただその下の行には100万円引きと書いてありますwネットは使い放題のプランなんで一定額お知らせサービスはいらないんで設定を変えたらどうですか?http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101029.htmlパケットし放題フラット説明http://faq.m...
4747日前view60
全般
75
Views
質問者が納得メールで画像添付して送るか、この機種はメモリカードがminiSD(microSDの前ので一回りおおきいやつ)のようですので、PC用のminiSD対応のカードリーダーを用意すれば読めるのではないでしょうか。量販店に売っていると思います。
4786日前view75
全般
127
Views
質問者が納得My SoftBankから↓http://my.softbank.jp/msb/d/top☆設定・変更☆メール設定(S!メール[MMS])メール設定(アドレス・迷惑メール等)☆メール設定(アドレス・迷惑メール等)☆メール関連設定 ☆メールアドレス設定 上記の順番でメールアドレス変更出来るよ!!
4854日前view127

取扱説明書・マニュアル

1416view
http://nds1.nokia.com/.../SoftBank_705NK_UG_JA.pdf
227 ページ10.15 MB
もっと見る

関連製品のQ&A