Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
36
view
全般

7年間契約しています。携帯の電池が弱ってきたので、機種変更したいと考...

7年間契約しています。携帯の電池が弱ってきたので、機種変更したいと考えています。下記の内容でベストな機種&プランにする方法を教えてください。よろしくお願いします。基本料、デイタイムPライト 2900円長期割り引きは、15%通話料 デイタイムPライト 約3000円(無料分が2000円引かれます)Eメールサービス基本料は150円。アフターサービスに加入しています。月の合計は、約4000円強になります。ポイントは、7200ポイントあります。 ショップに行ったら、携帯の機種変更と合わせて、様々なプランを提示されました。 3Gにしなければならないので…、スーパーボーナス&Wホワイトにした方が…などハッキリ言って良く分かりません。 機種は、912SH,911T,705NKを勧められました。 多分、これからも上記のようなシンプルな使い方をしていくと思います。 私には一番安い705NKみたいな機種で十分です。 通話も、昼間、夜の必要な時に使う感じです。 メールもほとんど使いません。 ポイントをフルに使って、最も安い機種&プランに変更する方法を教えてください。
Yahoo!知恵袋 6226日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
デイタイムパックライトの無料通信は1050円分です。2100円分の無料通信だと、トークパックライトになります。★デイタイムパックライト/長期利用割引の場合デイタイムパックライト…3045円(無料通信分1050円分)→長期利用割引…15%引2588円Eメールサービス…157円通話料…3150円(最安1分42円として75分程度)→無料分1050円が相殺されて2100円アフターサービス…315円【約5160円】★ホワイトプラン+Wホワイトにした場合ホワイトプラン…980円Wホワイト…980円通話料…1分21円×75分=1575円S!ベーシックパック…315円(Eメールサービスに相当)スーパー安心パック…498円(アフターサービスに相当)【約4348円】※ホワイトプランは、ソフトバンク宛の1-21時の通話が無料なので その通話が多ければもっと安くなります。Wホワイトを付けなくてよい場合も。※メール相手がソフトバンクのみならメール料も無料。S!ベーシックパックも不要です。★オレンジプラン(X)エコノミー/自分割引(2年契約)にした場合エコノミー…3936円(無料通信分2100円)→自分割引52%OFF=1905円通話料…1分42円×75分=3150円→無料分2100円が相殺されて1050円S!ベーシックパック…315円スーパー安心パック…498円【約3768円】1-21時のソフトバンク宛が多いのであればホワイトプラン、それ以外が殆どならオレンジエコノミーでしょうか。●購入機種について勧められた912SHは最新機種、911T,705NKも新しい機種です。前2つに比べれば705NKはお安いですが、もっとお安い機種は沢山あります。(在庫があれば)firefox_qwertyさんが今使っている携帯本体が、どのくらいの利用年数かによって金額が変わってきますが、新スパボ利用で一番安いものだと、割賦金980円/特別割引額980円の機種です。下記のサイトに価格表があるので、ご参考下さい。http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%286%2F1%A1%C1%29一番(総額として)安いのは、割賦金980円の機種(総額23,520円)を新スパボ一括払で購入。ポイント7000pt+UPグレード3000ptで10500円引になるで、13020円を店頭支払い。特別割引額が980円あるので、電話料から24ヶ月間・月980円引かれます。上記のオレンジプランの場合は、合計で3768円だったので、電話料3768円−特別割引額980円=2788円になります。(24ヶ月間)それ以降は電話料のみになります。(特別割引がなくなります)分割にした場合は、持ち帰り時0円です。ポイントの利用ができません。毎月(24ヶ月間)の支払は、携帯代980円+電話料3768円−特別割引額980円=3768円です。それ以降は電話料のみになります。(携帯代・特別割引がなくなります)新スーパーボーナスについては、知恵袋内で検索すれば、私の説明よりも詳しいものが沢山出てきますので、そちらの質問・回答もご参考にされて下さい。
Yahoo!知恵袋 6211日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得脱獄しないと、メールの着信音は変更できません
4649日前view88
全般
68
Views
質問者が納得3GS→ガラケーに変更する意図は何でしょうか?ソフトバンク内の機種変更ならば、更新月に関係なく解約金はかかりません。解約金がかかるのは、他社への乗り換えと解約の場合です。ですから、そのまま3GSを使い続け、5が出たらそれに機種変更するのが、一番安く済みます。
4671日前view68
全般
60
Views
質問者が納得日本で使ってるだけなら「パケットし放題フラット」に加入してれば4410円請求されるだけだと思いますよ。まだ使ってまもないので請求書見たこと無いと思いますが、請求書にはパケット使用料金100万円とか普通ですよ。ただその下の行には100万円引きと書いてありますwネットは使い放題のプランなんで一定額お知らせサービスはいらないんで設定を変えたらどうですか?http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101029.htmlパケットし放題フラット説明http://faq.m...
4756日前view60
全般
75
Views
質問者が納得メールで画像添付して送るか、この機種はメモリカードがminiSD(microSDの前ので一回りおおきいやつ)のようですので、PC用のminiSD対応のカードリーダーを用意すれば読めるのではないでしょうか。量販店に売っていると思います。
4795日前view75
全般
127
Views
質問者が納得My SoftBankから↓http://my.softbank.jp/msb/d/top☆設定・変更☆メール設定(S!メール[MMS])メール設定(アドレス・迷惑メール等)☆メール設定(アドレス・迷惑メール等)☆メール関連設定 ☆メールアドレス設定 上記の順番でメールアドレス変更出来るよ!!
4863日前view127

取扱説明書・マニュアル

1418view
http://nds1.nokia.com/.../SoftBank_705NK_UG_JA.pdf
227 ページ10.15 MB
もっと見る

関連製品のQ&A