Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

ソフトバンク携帯電話705NKのアプリインストール手順は初心者には難...

ソフトバンク携帯電話705NKのアプリインストール手順は初心者には難しいですか?T502を利用中で705NK乗り換え検討中です。カスタマイズは魅力ですが未経験なのでイメージが沸かず二の足を踏んでいます。T502でゲームや待ち受けの「アプリ」そのものも、必要性を感じず利用しませんでした。705NKのデザインとカールツァイスレンズに魅力を感じますが、目覚ましやカレンダーなど、国産機ですでに搭載されているものを利用するにはカスタマイズする必要があるとの事…。(メールのフォルダへの自動振り分けはアプリを入れて出来るようになるのでしょうか?)通話・メール・Webに+α(カレンダーや目覚ましなど)があればよい程度ですが「+α」の部分に必要なカスタマイズ作業に不安があり質問いたしました。英文・中国語でのソフトが多いようですが、必要なものを見つけてインストールするまでのイメージが沸きません。PCでと705NKをつないで(もしくは705NKのWeb閲覧でダイレクトに)インストールするのでは…と思うのですが、具体的な手順がわからず二の足を踏んでいます。利用者の皆さんはNOKIA機や日本語以外のアプリ利用に長けている方が多いのでしょうか。皆さんどのように必要なアプリを見つけていらっしゃいますか?○まったく分からずに利用(購入・機種変更)したが何とか使いこなしている○PCを使った場合は、具体的にこのようにダウンロードする○日本語でアプリのDL方法を紹介しているサイトを知っているなど、705NKのカスタマイズライフについて、現ユーザーの方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。手順を知って、自分なりのケータイにする、という事には面白みを感じています。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6102日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Q1:ソフトバンク携帯電話705NKのアプリインストール手順は初心者には難しいですか?705NKのアプリインストール手順は初心者でも簡単です。こちらを見てください。http://softbank705nk.loudland.net/index.php/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AAPCソフトが添付されていますので、そのソフトを利用してインストールファイルをWebサイトからダウンロードしてきて、そのまま携帯へ移動させるのがもっとも簡単でしょう。電話帳やメールアドレスの管理、Outlookとの同期などもこのソフトを使用してできますので、便利です。PC側もBluetoothを利用できるようにUSB-Bluetoothなどを2000円程度で購入して最初に設定しておけば、携帯をPCの近くに置くだけで2回目以降は自動的に接続してくれるので便利です。Q2:目覚まし、カレンダー、メールの自動振り分け目覚まし:標準添付の時計をそのまま使用していますが、目覚ましは毎日セットしなければなりません。カレンダー:これも標準添付のカレンダーをそのまま使用していますが、不満なく使えています。便利です。メールの自動振り分け:標準添付のメーラーにはこの機能がありませんので、アプリを探すしかないでしょう。私は使っていません。Q3:皆さんどのように必要なアプリを見つけていらっしゃいますか?もっとも参考になるのは日本語で書かれているこのサイトです。http://softbank705nk.loudland.net/index.php/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0あとは直接Nokiaのアプリサイトを見に行って探すことになりますが、こちらは英語です。http://www.softwaremarket.nokia.com/ からN73(705NKのNokia型式名)http://www.softwaremarket.nokia.com/?phoneMainView.html&uaid=241&lang=en&uaid=241○まったく分からずに利用(購入・機種変更)したが何とか使いこなしています。これまでのところ(1)関数電卓(私にとって必須、普通の四則演算電卓では役に立たない)(2)MP3プレーヤー(無料、m4a形式音楽ファイルのプレーヤーは標準装備)(3)OfficeSuite(Word,Excellを編集できる。標準添付ソフトは閲覧のみ)(4)Adobe Reader LE(無料、PDFファイルの閲覧)(5)MobiReader(無料、電子ブックの閲覧ソフトだけど、150万英語辞書英辞郎をインストール)http://shop.alc.co.jp/cnt/eijiro/(6)名刺リーダー(無料、名刺をカメラで撮影して電話帳登録)(7)QRコードリーダー(無料、標準では付いていません)(8)Opera mini(無料、パソコンサイトブラウザ→理由は705NKと掛け合わせてGoogle検索を)といったところを入れて、超イライラキーボード付超軽量モバイルパソコンに変身させています。○PCを使った場合の具体的になダウンロード方法はサイトによって異なりますが、こちらに無料ダウンロードのアプリがありますので、試してみてはいかがでしょうか。http://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/e61/generalsoftware.shtmlNokia E61用ですが、705NK(N73)でも使用できます。○日本語でアプリのDL方法を紹介しているサイトを知っていますが、上述の通りです。
Yahoo!知恵袋 6095日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得脱獄しないと、メールの着信音は変更できません
4633日前view88
全般
68
Views
質問者が納得3GS→ガラケーに変更する意図は何でしょうか?ソフトバンク内の機種変更ならば、更新月に関係なく解約金はかかりません。解約金がかかるのは、他社への乗り換えと解約の場合です。ですから、そのまま3GSを使い続け、5が出たらそれに機種変更するのが、一番安く済みます。
4656日前view68
全般
60
Views
質問者が納得日本で使ってるだけなら「パケットし放題フラット」に加入してれば4410円請求されるだけだと思いますよ。まだ使ってまもないので請求書見たこと無いと思いますが、請求書にはパケット使用料金100万円とか普通ですよ。ただその下の行には100万円引きと書いてありますwネットは使い放題のプランなんで一定額お知らせサービスはいらないんで設定を変えたらどうですか?http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101029.htmlパケットし放題フラット説明http://faq.m...
4740日前view60
全般
75
Views
質問者が納得メールで画像添付して送るか、この機種はメモリカードがminiSD(microSDの前ので一回りおおきいやつ)のようですので、PC用のminiSD対応のカードリーダーを用意すれば読めるのではないでしょうか。量販店に売っていると思います。
4780日前view75
全般
127
Views
質問者が納得My SoftBankから↓http://my.softbank.jp/msb/d/top☆設定・変更☆メール設定(S!メール[MMS])メール設定(アドレス・迷惑メール等)☆メール設定(アドレス・迷惑メール等)☆メール関連設定 ☆メールアドレス設定 上記の順番でメールアドレス変更出来るよ!!
4847日前view127

取扱説明書・マニュアル

1416view
http://nds1.nokia.com/.../SoftBank_705NK_UG_JA.pdf
227 ページ10.15 MB
もっと見る

関連製品のQ&A