Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
490
view
全般

中国での携帯電話について。今後、1~2ヶ月に一度の頻度で上海に旅行に...

中国での携帯電話について。今後、1~2ヶ月に一度の頻度で上海に旅行に行き、1年以内に上海に移住予定です。いくつか質問があるので教えて下さい。①現在ソフトバンク契約のIphone3gsを所有しており、2年契約満了まであと4ヶ月です。11月中にソフトバンクのIphone4sに機種変更すると、毎月分割で払っている機種代の残りを免除してくれるキャンペーンがあります。3gsは動作が遅くストレスなので機種変更をしようと思ったのですが、1年以内には上海に移住で再度2年縛りになるのも困るので、SIMロックフリーのIphoneが気になります。調べてみると、SIMロックフリーなら上海に旅行に行く時や移住後もプリペイド式のSIMを挿せば利用ができるそうなので、Iphone4sを上海で購入したいのですがいくらか分かりますか?②また、現在、ソフトバンクで契約しているIphone3gsに入っているSIMカードを上海で購入したSIMフリーIphoneに挿して日本で使うことはできますか?③上海で販売してるNOKIAがSIMフリーで日本語対応らしいのですが、上海でNOKIAを購入するといくらか分かりますか?④上海で購入したNOKIAに現在ソフトバンクで契約しているIphone3gsのSIMカードを挿して使うことはできますか?⑤・11月中のキャンペーンを利用しIphone3gsから4sに機種変更して、上海移住時に解約をして分割している機種代の残りプラス2年縛りの違約金約一万円を払って、上海に旅行中や移住後は現地で購入したプリペイド携帯を使う。 ・今月末に上海に旅行に行った時に、SIMフリーIphoneを購入して上海にいる時には現地のSIMカードを、日本にいる時には日本のSIMカードで使用する。 ・または、SIMフリーのNOKIAを購入して上記と同じ方法を取るか。以上、3点で一番オススメはありますか。ちなみに、NOKIAよりはIphoneが欲しいのですがIphoneはアプリなど豊富で便利ですがパソコンに繋いだりアップデートなのが煩わしいと感じています。⑥手元に解約済みの、DOKOMOのFOMA P704iとソフトバンクの731SCがあります。この二つは、上海で購入したプリペイド式SIMカードで利用できますか?たくさん質問がありますが、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4607日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iPhone4以降はマイクロSIMなので普通のSIMは入りません。また、日本の携帯はSIMロックかかっているので海外SIMは使えません。反対に海外携帯にソフトバンクSIMをそのまま入れたらパケ死します。特にノキア等はアクセスポイントを設定してユーザーエージェント書き換えや偽装(ソフトバンク携帯固有情報に書き換え)をしないとソフトバンクSIMでパケ定は機能しません。また、ノキアは日本語に対応しません。日本語入力ソフト(+J for S60)で対応させるだけです。また、上海版は周波数が対応しているかわかりませんが、日本で使うなら香港版が無難です。(ここまでの説明でわからない部分があるならやめるべきです)海外携帯は日本通信かドコモのSIMなら、契約して利用可能です。ソフトバンクは解約するのが無難でしょう。お勧めは日本では日本通信のSIMで海外端末(できるだけ香港版)利用、同SIMでP704iを通話とSMSのみ利用か、ソフトバンクプリペイドSIMで731SCを利用する。上海では現地または香港で購入した端末と現地のSIMを使うのが一番です。日本通信SIMはデータ専用、通話付き等複数あり、一ヶ月だけの利用もできますので使い勝手はいいですよ。 http://www.bmobile.ne.jp/lineup.html
Yahoo!知恵袋 4601日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
108
Views
質問者が納得当たり前のこと聞きますが、S!ベーシックには加入されているUSIMなのでしょうか? そうでないなら加入が必要です。加入済みならショップで相談するのが早いですよ!? <補足です> 初めて見るエラーメッセージなのでなんとも言えませんが、新品で購入したのであればメーカー保証が一年はついてますから、最悪修理になっても保証期間内ということでショップでのサポートになります。
4481日前view108
全般
106
Views
質問者が納得まず、プリペイドの731SCは、ショップだと購入が出来ません。 プリペイド契約の731SCは、既に販売終了しているのでショップでは購入が出来る機種は、740SCです。 手に入れるならオークションや白ロムショップで手に入れるしかないです。 iPhone3GSのUSIMカードは、専用なので携帯電話に入れても認識をしません。 iPhone3GSから変更するにはSoftbankショップでの手続きが必要です。 また、契約中の本体を持ち込んでも機種変更の手続きが出来ません。 プリペイド契約なら解約をしてからiPhone...
4484日前view106
全般
113
Views
質問者が納得プリペイドと通常契約の違いは、入れているUSIMカードの違いだけです。 なのでSoftbankの3G携帯電話ならなんでもプリペイドUSIMカードを入れればプリペイド契約ですし通常契約のUSIMカードを入れれば通常契約です。 731SCがプリペイド携帯電話としてプリペイドUSIMカードと一緒に販売されていたということだけです。 因みに731SCは、プリペイド携帯電話として販売される前には通常契約の携帯電話として販売されていました。
4483日前view113
全般
96
Views
質問者が納得ソフトバンク端末の件であればドコモカテゴリーよりソフトバンクカテゴリーの方が回答を得やすいかと思います。
4561日前view96
全般
90
Views
質問者が納得ここで聞くよりショップに聞いた方が早いのでは・・・・・
4590日前view90

取扱説明書・マニュアル

1298view
http://cdn.softbank.jp/.../731sc_start.pdf
18 ページ5.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A