Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
54
view
全般

なぜか留守番電話センターに直接いってしまう810SHを使っています。...

なぜか留守番電話センターに直接いってしまう810SHを使っています。普通に通話もメールもできるところにいて、電波が悪いところにいるわけではないのに、なぜか、かかってきた電話が留守番電話サービスセンターに直接行ってしまうことがあります。電話は鳴らず、留守電のお知らせという着信が直後に来ます。(このときの着信音は鳴ります)さっきも聞きなれない着信音(初期設定のままだからだと思いますが)が目の前に置いてある携帯から聞こえてきて、ランプが点滅したので開いてみると、まさに今、電話が入り、鳴らないまま、着信のお知らせがきたところでした。なぜ電話は鳴らなかったのでしょうか?試しに自宅の電話から携帯宛にかけてみると今度は普通に鳴るし、設定時間後の留守録への切り替えにも問題はありませんでした。自分なりに考えてみたことは、たまたま回線が混んでいた?とか・・・でもそんな時間でも場所でもないんですが・・・いつもというわけではなく、時々起こる現象なのですが原因はなんでしょうか?また、解決できる方法があれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 5723日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電波のあまりよくない場所というのは、室内だとよくありますし、屋外でも部分的に存在しています。どの会社でも、どの機種でもある程度(20回に1回くらい?)はあきらめなければならないのではと思います。私見ですが。。もしもっと回数が多いなら、携帯電話の調子が悪い可能性もあると思います。ソフトバンクショップでその問題が簡単に再現してしまうほど悪いなら、おそらく故障と判断され、修理してもらえると思いますよ。
Yahoo!知恵袋 5709日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
45
Views
質問者が納得SoftBankの3G携帯電話の充電器はZTDAA1で統一されてますので使えます。ちなみにDoCoMoの3G携帯電話の充電器も使えます。
4690日前view45
全般
65
Views
質問者が納得ユーティリティーソフトウェアをソフトバンクのHPからDLしてみてください。製品情報からDL出来るはずです。メールはメモリーカードからの取り込みですか? メモリーカードからでも、出来たと思います。
4702日前view65
全般
49
Views
質問者が納得在庫があればすぐ買えますが無い場合は取り寄せとなります。945円位?無ければネット販売などで探しましょう。
4802日前view49
全般
42
Views
質問者が納得その強制退会のせいだと思います。
4834日前view42
全般
32
Views
質問者が納得※追記 yahoo.co.jp のメールは受け取れますか? サーバメールには届いてますか? 受信ボックスの容量と件数の両方に空きは有りますか? 下記以外設定が同じで SNS等のメールを受け取れます… ------- 下記が原因かと思います。 4.URLリンク付きメール拒否設定 ⇒特定URLを含むメールのみ受け取らない 一度個別設定にして『受け取る』に変更してみて下さい。
4834日前view32

取扱説明書・マニュアル

1004view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../810sh.pdf
442 ページ19.44 MB
もっと見る

関連製品のQ&A