Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
166
view
全般

前に使っていた携帯が815shなんですが、コンビニでプリペイドカード...

前に使っていた携帯が815shなんですが、コンビニでプリペイドカードを買ったらプリペイド携帯として使えるのですか?また、使えない場合どうしたら使えるようになるのですか?
Yahoo!知恵袋 4882日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
既存3G端末をプリペイド化させるにはプリペイド登録をサポートしているSoftBankショップで815SHを持ち込んでプリペイド登録しプリペイド専用SIMを発行して貰う必要が有ります。前に使っていた…と有りますから既に利用回線登録から外れた端末でしょうから持ち込み登録には問題無いとは思いますが、登録申し込み時に端末の確認でその辺りはしっかり確認されます。もし他回線で登録中ならプリペイド登録も出来ませんのでその辺も考慮してください。プリペイド登録は無料で出来ますし、登録が完了すればプリペイドSIMを発行してくれます。このSIMを端末にスロットし、プリペイドカードで3000円か5000円をチャージすれば回線が開通し料金分の通信が可能になります。プリペイドカードのスクラッチ部を削り番号を表示させ、端末から番号1400番からガイダンスに従ってその番号を入力すると料金がチャージされ回線が開通します。メールし放題等もこの1400番(通話無料)からガイダンスに従って行います。成人なら免許証、パスポート、住基カード(全て顔写真付きで本人が確認出来る公的証明書)のみで登録が可能です。基本的には一般後払い契約と異なり料金も先払いで番号登録と云う形ですから審査等もなく本人確認のみですから登録は容易で無料ですが、プリペイド登録をサポートしているSoftBankショップでしか登録が出来ませんのでその辺はご自身で手当たり次第最寄りのショップを訪ねるなりしてご確認下さい。
Yahoo!知恵袋 4881日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
39
Views
質問者が納得当方 docomoかつN一筋ですが 最長5年でしたね。 SBは脆いと聞いてましたので 立派なもんですね。 初期不良が改善され尽くした 販売終了が見えて来た 様な機種を選択されたらいいでしょう。 部品が尽きていれば 優待サービスの可能性も あるのでは。
4270日前view39
全般
81
Views
質問者が納得データがソフトに対応しているかどうかまでは分かりませんが、単にデータをPCにコピーするだけなら可能です。ソフトが対応していれば閲覧などは出来ますし、対応しておらず閲覧は出来なくても、データの保存場所にするという意味では、可能です。
4579日前view81
全般
71
Views
質問者が納得おそらく3gpじゃないと再生できないですね。携帯動画変換君などを使うと良いと思います。ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%B7%C8%C2%D3%C6%B0%B2%E8%CA%D1%B4%B9%B7%AF%2F%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?814SH使い方は調べてください。
4697日前view71
全般
83
Views
質問者が納得1.SDカードを取り外すことなくPCや他の携帯とデータ転送が出来る943SHはまだいいのですが、942SHなど電池を取り外してからでないとSDカードと取り出せない機種もあるので、このような場合青歯があると便利です。2.ヘッドフォンやハンズフリーの利用943SHはヘッドフォン用の端子が充電用端子と共用になってますので、充電しながらヘッドフォンが使えないなど不便な点があります。この場合もBluetoothがあれば便利ですね。
4855日前view83
全般
68
Views
質問者が納得その質問はここでなくソフトバンクに行って聞きましょう。ここで答えは返ってきますが正しい答えはお店でしか聞けませんよ。
4871日前view68

取扱説明書・マニュアル

900view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../815sh.pdf
402 ページ19.06 MB
もっと見る

関連製品のQ&A