東芝 洗濯機 エラーコードの意味と対処方法 
						東芝洗濯機でよく見るエラーコードの意味と対処方法をまとめました。
「C」のエラーは、自分で問題の箇所を確認して適切に対処すれば解決できる可能性があります。
「E」のエラーは、基本的には修理サービスマンが対応を必要とするエラーですが、意味だけ記載します。
						
						
						
						
					 
				 
			 
			
				
					
		
		
			
		
	
					
						操作方法・手順
				「C1」 排水エラー
				
				「C2」 ふたロックエラー
				
				「C5」 給水エラー
				
			
			- 
				
7
				
				
			 
			
			- 
				
8
				
				
			 
			
			- 
				
9
				
					
					
					給水口の網にゴミがたまっていないか確認。 (極端に水道水圧が低い(毎分約3L以下)場合にも「C5」が表示される。)
					
				 
				
			 
			
				
				「CP」 給水ポンプエラー
				
			
			- 
				
10
				
					
					
					ポンプが凍結していないか確認。⇒水道水給水で運転してみる。
					
				 
				
			 
			
				
				「CO」 乾燥時の排水エラー
				
			
			- 
				
11
				
					
					
					洗濯槽内に水が残っていないか確認。⇒排水・脱水運転をしてから再度乾燥運転する。
					
				 
				
			 
			
				
				「CF」 洗濯槽回転エラー
				
			
			- 
				
12
				
					
					
					洗濯物を詰め込みすぎていないか、偏りがないか確認。
					
				 
				
			 
			
				
				「E」のエラー
				
			
			- 
				
13
				
				
			 
			
			- 
				
14
				
				
			 
			
			- 
				
15
				
				
			 
			
			- 
				
16
				
				
			 
			
			- 
				
17
				
				
			 
			
			- 
				
18
				
				
			 
			
			- 
				
19
				
				
			 
			
			- 
				
20
				
				
			 
			
			- 
				
21
				
				
			 
			
			- 
				
22
				
				
			 
			
					 
					
						
					
					
						
					
				 
				
					
					
					
					
				
				
				
			 
			
	
		あなたも 洗濯機 の「ハウツー」を書いてみませんか?