Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
96
view
全般

SoftBank携帯の修理代について教えてください。SoftBank...

SoftBank携帯の修理代について教えてください。SoftBank 831shを使用しています。症状としては上部(画面)と下部(ボタン)をつなぐ部分が外れていて画面が写らなくなっています。完全に外れているわけではないのですが、多分中で線が切れているのだと思います。修理に出したいのですが、財布が今寂しい状態になっているので10000円を越えると厳しいなぁ・・・という感じです。大体どのくらいの値段になりますかね・・・?詳しい方教えてください。>P,S 衝撃を与えて故障させてしまったので保証は効きませんか?
Yahoo!知恵袋 5179日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あんしん保証パックに加入しているのでしたら基盤交換5,250円+外装交換3,150円になります。*交換ではなく一部損壊で修理が可能な場合100%修理費用をソフトバンクが負担して貰えるので質問者さんの負担は有りません。今回の場合、ちょっとどうかなって感じです。(妻の携帯の充電器とジョイントする部分が壊れてしまった時の修理費が無料でした)未加入の場合、高額な修理(交換)費になるかと思われます。安く済ませる方法としてプリモバイル(プリペイド)用の機種を使う事が出来ます。プリペイド用と言っても機種自体は通常契約品と同じ物になります。831SHと同等品ですと831Pと840SCが6,930円で売っています。これに831SHで使用していたSIMカードを挿せば、今まで通りに使えます。最安の機種で2,079円から有りますよhttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/yahoo/prepaid001.htmlあんしん保証パック未加入の場合、ソフトバンクショップで修理可能かどうか聞いてみた方が良いかと思います。見積もり次第で質問者さんが御判断下さい
Yahoo!知恵袋 5174日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得サイレントは音が出ない。受話音量連動は、受話器の音量と同じにするという意味です 簡易留守電が。着信した時に相手の声が受話器から出ますが、それをどうするか?という設定です
4084日前view40
全般
98
Views
質問者が納得取り込んだ曲は着信音にはできません。 着信音にするには、着信音用に変換をしたものをいれる必要があります。 PCにCDからWAVE形式で取り込み、YAMAHAのホームページにあるWSDというソフトでSMAFに変換をしてください。SMAFにはバージョンがあります。携帯電話の対応表があるので、再生可能なバージョンに変換をしてください。着信音にするには変換後300KB以下にする必要があります。
4635日前view98
全般
61
Views
質問者が納得画面の電波OFFモード でオフラインモードの設定が出来ます。 OFFにした場合は 電話やメールやネット等の通信は出来なくなります。
4842日前view61
全般
102
Views
質問者が納得残念ながら、GPSが無い機種ですので位置検索は出来ません
4905日前view102
全般
120
Views
質問者が納得画面解像度は、960 x 640ピクセルです。 http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
4928日前view120

取扱説明書・マニュアル

1944view
http://cdn.softbank.jp/.../831sh_userguide.pdf
352 ページ17.28 MB
もっと見る

関連製品のQ&A