Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
23
view
全般

iPhone5sにするか、ギャラクシーs4にするか。私は、まだ、スマ...

iPhone5sにするか、ギャラクシーs4にするか。私は、まだ、スマホを購入した事がないんですが、どちらにするか迷っています。
一応、iPhone5を予約していますが、来年になる可能性も…。iPhone5は、初期の設定なども、自分でしないとダメらしく…。自信がありません。壊れた時も、DOCOMOでは対応してくれません。
そんな事を聞かされ、どうしてiPhoneが人気が有るのか?分からなくなり…
機械音痴のスマホ初心者の私には、不安になりました。
みんなが持っているから、iPhoneが一番良いんだ!感覚で欲しいかったのと、可愛さでした。
私が、一番重要視しているのは、機械音痴の初心者でも使い易さと、打ちやすさや、写真が綺麗に撮れる事です。
ギャラクシーs4は、写真が綺麗でDOCOMOが設定もしてくれるそうです。値段も安い。
実際、ギャラクシーs4は、どうですか?
私に、合っていますか? 来年まで待ちiPhone5にするか、ギャラクシー4sか、迷っています…。
Yahoo!知恵袋 4314日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
iPhone 5で良いと思いますよ。
Android使いから見れば、iOSはsimple過ぎてつまらない気がするので、難しいとは思いません。解らなければ、netで調べれば良いだけ。(というか、調べて自己解決する気がないなら、スマホなど持つべきではない。)Galaxy S5が来年早々には出るそうだし。
Yahoo!知恵袋 4314日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
私はGALAXY S4, iPhone 5s, GALAXY Note3を使っていますが、GALAXY S4は普通に良い機種ですよ。
日本だと韓国嫌いからSamsungのスマートフォンは一定の人気はあるものの大人気ではないですが、世界ではGALAXY S4は4000万台以上で売れていてスマホ世界シェアナンバーワンですからね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/30/news059.html

あとどうしてiPhoneが人気があるのか?という理由は「日本だから」です。
海外ではiPhone以前から普通にスマートフォンがあり、たとえばBlackBerryというスマートフォンは誰もが知るスマートフォンでした。だからiPhoneも日本人が感じたほど衝撃的なものではありませんでした。
しかし日本ではiPhoneによってスマートフォン市場が開拓された特殊な市場で、それと日本人特有の周りの人が持ってるから自分も持つという同調思考が合わさって、世界一のiPhone率の高さを誇っています。つまりiPhoneがここまで人気なのは日本くらいです。
http://www.gizmodo.jp/a/2013/08/iphoneandroid_8.html?r=www.google.co.jp

で、スマホ初心者の場合は明らかにiPhoneの方が簡単です。iPhoneはシンプルな簡単スマートフォンって感じですからね。iPhoneの初期設定につまずくようでしたら、AndroidやWindowsパソコン等は使いこなせないだろうってくらいです。
iPhoneに関することはすべてApple側に対応を求めれば良いです。docomoに対応を求める代わりにAppleに対応を求めるだけです。

GALAXY S4はAndroidですから自由度やカスタマイズ性が圧倒的に高く、ホームアプリをカスタマイズしたり、ブラウザもいろいろありますし、アプリ間の連携もかなり充実しており、文字入力のアプリも変えられリ、とにかく自由になんでも出来ることが特徴です。
この自由を使いこなせる人にはAndroidはiPhone以上に便利なものとなり、使いこなせない人には迷子になってしまうような感じになります。

私はGALAXY S4 , iPhone 5s, GALAXY Note3を使ってるといいましたが、個人的なランキングはGALAXY Note3>iPhone 5s>GALAXY S4です。
やはりiPhone 5sとGALAXY S4だったら最新機種のiPhone 5sの方がいいですね。
Yahoo!知恵袋 4314日前
シェア
 
コメントする
 
1
まず以下リンク先の知恵袋を御読みください。
iPhone5sとiPhone5cの違いをまとめたノート
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n177256
iPhoneには専用の無料相談電話相談窓口があります。
なんでも聞く事ができて、電話一本で解決できます。
ドコモ iPhone専用無料相談電話番号 (局番無し) 151番 &電波改善方法
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n220851

iPhoneの人気は安全性です。
iPhoneスマホ以外のもう一つのスマホをアンドロイドスマホと言いますが
警視庁から警戒するようにと注意喚起されていますが一般にしられていません。
その点からもiPhoneをお勧めします。とにかくiPhoneのオススメの理由はウイルス対策ソフト無しでも
ウイルス対策が高レベルに保たれている点です。
⬇⬇
アクセス許可に注意しよう(Android端末を利用している方)【警視庁】
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku414.htm

ギャラクシー=アンドロイドです。アンドロイドはコンピュータに詳しくないと
安全に使えません。iPhoneは簡単です。

○タッチレスポンスが良い
指に吸い付くように、しっかり反応してくれます。
Androidも最近改善されてきましたが、iPhoneは群を抜いて良いです。
まるで画面の中に本当に指を突っ込んで触っているようです。
押したら絶対反応してくれるという信頼感があります。

○バッテリー持ちが良い
バッテリー容量自体は、Androidより少ないです。
でも、Androidよりバッテリー持ちが良いです。
無駄なことをせずに、消費電力を最小限に抑えてくれるからです。
iPhone5もかなり持ちますが、iPhone5Sは、さらに消費電力を抑えてくれているようです。
バッテリー容量が少ないので、満充電も速いです。

○アプリがサクサク動く
OSとハードが同じApple社で開発されているので、
相性が抜群によく、何をするにもサクサク動きます。
その為、繊細なグラフィックが必要とされるゲームアプリ等は
iPhoneが最も快適だと思います。

○軽量・コンパクト
他の機種と比べてみてください。
iPhoneは、薄くて、軽くて、コンパクトです。
女性の手でも楽々片手操作ができますし、
ポケットに入れても違和感がありません。
他社はCPUやメモリ、大容量バッテリーなどを詰め込んでいるため
巨大な端末ばかり並んでいます。

○トラブルが少ない
iPhoneは無駄なこと、危険なことができないようになっています。
フリーズしたり、突然再起動したり、熱暴走したり、
なんてことが、どの端末よりも少ないです。
また、公開されるアプリには厳しめの審査があります。
よって、ウイルスが入っている危険なアプリをダウンロードすることがありません。

アメリカに続きイギリスも! 政府機関が業務用の携帯端末としてiPhoneの導入を認める
http://www.appps.jp/archives/1997999.html

米政府機関、ブラックベリーからiPhoneに切り替え
http://www.afpbb.com/articles/-/2913021

政府機関で増えるBYOD導入、西欧州では6割がiPhoneを利用
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1302/19/news065.html

○アクセサリーが豊富
特に、ケース。
国内で最も売れているスマートフォンなので、
ズバ抜けて数が多いです。自分の好みのケースはほぼ100%見つけられると思います。
iPhone5SはiPhone5のケースも装着できます。



iPhone5s 機種変更時のドコモ、au、ソフトバンク費用比較
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n218027



iPhoneでお困りの方は、無料相談窓口がありますので、こちらに御問い合わせください。
iPhone無料相談窓口 ➿0120-993-993
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n194979
営業時間 : 月曜日 〜 金曜日
9:00 〜 21:00

土曜日・日曜日・祝日
9:00 〜 18:00

個人のお客様 : ➿ 0120-993-993

すべてのiPhoneには、iPhoneとiOSに関するすべてを知っているスタッフによるサポートがもれなくついてきます。
ご質問やご不明な点についてはいつでも、0120-993-993まで電話でお問い合わせいただくか、お近くのApple Storeで直接スタッフにご相談ください。

ほかのスマートフォンでは、どこでサポートを受けられるのか、よくわからないことがあります。メーカーに電話するとサービスプロバイダーに電話してくださいと言われ、サービスプロバイダーに電話するとOS開発会社に電話してくださいと言われる。
答えを得ることは、もっと簡単であるべきです。Appleでは、簡単なのが当たり前です。


Genius Barを予約する(http://concierge.apple.com/reservation/jp/ja/techsupport/
Apple製品に関するマンツーマンの技術サポートならGenius Barへどうぞ。
フレンドリーな雰囲気の中で専門的なアドバイスを受けられます。

▼アップルストア東京銀座店( http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
Yahoo!知恵袋 4314日前
シェア
 
コメントする
 
1
簡単に言うと
iPhone5sはパソコンなどに詳しい人にとってはとてもつかいやすくていいです。しかしパソコンなどがまったく分からない機械音痴の場合はなにがなんだか分からないでしょう。

ギャラクシーは初心者には向いていると思います。ですが、もっと詳しい人にとっては物足りないでしょう。
Yahoo!知恵袋 4314日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
使い方・操作方法
259
Views
質問者が納得一時的なものじゃありませんか? わたしもたまに消えます。 電源入れ直すと直ってたりします。
4413日前view259
全般
1511
Views
質問者が納得なにもないです ただ、貴方のメールアドレスはiPhone4Sで使われていますよっていうお知らせです
4576日前view1511
全般
964
Views
質問者が納得その脱獄アプリでゴミファイルも綺麗サッパリ削除出来ますよ。
4744日前view964
全般
74
Views
質問者が納得Sメールの着信拒否リストの作成手順 iPhone・PC MySoftbankにログイン→ iPhoneはsafariを開いてブックマークにある。 PCは検索窓に「MySoftbank」と直接入力でOK。 *但し、iPhone等では初めての場合IDとパスワード入力を求められる事がある。IDは電話番号、パスワードは宛名が940001のSMSで来ている筈。来ていない・SMSを誤って消去の場合は「パスワードを忘れた方」からパスワード入手の事。 メール設定(PC上は「迷惑メール対策の設定」をクリック)→ 迷惑...
4981日前view74
全般
80
Views
質問者が納得wkpb901さん ちょっと違うような。 6の64Gにした時の実質負担金は1145円です。500円ではありません。 保障はソフトバンクの『あんしん保障』の事を店員さんは言ってると思いますが、これよりアップルの『アップルケアプラス』の方が良いです。 http://store.apple.com/jp/product/APP_IPHONE_PLUS_AUTO-110480/applecare-plus-for-iphone http://www.softbank.jp/mobile/support/iphon...
3959日前view80

取扱説明書・マニュアル

10930view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_4s_important_product_information_guide_j.pd...
もっと見る

関連製品のQ&A