Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
832
view
全般

【100枚】i Podとコンポの接続について。過去の質問も色々見たの...

【100枚】i Podとコンポの接続について。過去の質問も色々見たのですが、わからないので回答お願いします。パソコンでi tuneを流しても音質が悪いのでコンポでi Podを聞きたいのですが、その時に必要なモノ、いい繋ぎ方など教えてください。現在i Podはnano第四世代、コンポはSONYのNAS-M70HDを使用しています。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5569日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
前提として、iPodに入っている音楽データの音質が自分の満足できるクオリティである必要があります。まず、片方の端子がピンジャック端子(ヘッドフォンなどに用いられている一般的な音楽用端子)、もう片方がピンジャック端子もしくは赤白の端子(ステレオ端子)になっているコードを用意しましょう。そして、iPodの出力にピンジャック端子を挿し、コンポの前面にあるLINE INにピンジャック端子、もしくはステレオ端子ならコンポ背面にあるオーディオ入力に挿します。コンポの設定(ファンクション=再生源)を「CD」などから「LINE IN」もしくは「AUX IN」等に切り替えれば、コンポからiPodの音が流れるようになります。iPodやコンポの使用環境によってはいきなり爆音が出ることもあるかもしれませんので、音を流す前に一旦コンポの音量をゼロにしておき、iPodで曲を再生したらコンポの音量を徐々にあげることをオススメします。また、逆に音量が小さすぎる場合もあります。そのときは、iPod側の音量をあげるよりもコンポの音量で調節したほうがノイズが乗らないので、iPod側の音量は一定にして、コンポ側で調節しましょう。コンポの音量を最大にしてもまだ音が小さいと感じるようならiPod側の音量をあげ、iPodとコンポともに音量が最大の状態でもまだ音量が小さいと感じる(めったにありませんが)ならiPodとコンポの間にパワーアンプ的な働きをする機器をはさむ必要があるでしょう。ちなみに上記の方法はいずれにせよアナログ接続なので、大抵の場合普通に聞いている分にはなんの差も感じられない程度ですが、極めてわずかな音質の劣化が起こったりノイズが乗ることがあるかもしれません。「絶対コンポで聞くんだ」というわけでないなら、ちょっとお金はかかりますが、パソコンやiPodなどに直接ピンジャックで繋げられる質の良い2.1chくらいのスピーカーを買うと、少なくとも音質的には満足できるかと思います。
Yahoo!知恵袋 5565日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
740
Views
質問者が納得<<電源プラグをコンセントに差し込むと、「ただいま起動中です しばらくお待ちください」 修理にだしましょう <<CDだけでも取り出す方法があれば教えて下さい 説明書に、強制排出がなければ、取り出しはできません
4708日前view740
全般
161
Views
質問者が納得アンプのLINE端子(ステレオミニジャック)と Walkman のイヤホン端子を両側ステレオミニプラグの ケーブルで接続すれば、再生できます。
4713日前view161
全般
149
Views
質問者が納得ヘッドホン端子、またはAUX出力から接続すれば鳴らせますね。
4720日前view149
全般
141
Views
質問者が納得親機と子機のメーカーを合わせる必要はありません。その、「異なるメーカー間での接続」を保証したものが「Wi-Fi」というやつです。今の無線LAN機器は基本的に全てWi-Fiの認証を受けていますので、メーカーの違いは気にしなくて良いです。私は、同じルーターつかってますが、子機はバラバラですよ。PCに使うUSB子機メーカーは、NEC、バッファロー、Planex。他に、Acerの無線LAN内蔵PC、東芝の無線LAN内蔵PC。ゲーム機は、SONY PSP、ニンテンドーDS(DS Lite、DSi、DSi LL、3DS...
4782日前view141
全般
289
Views
質問者が納得http://www.sony.jp/support/netjuke/products/nas_m70hd.htmlこのページの左側にリンクがありますから、それからたどって下さい
4855日前view289

関連製品のQ&A