Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
125
view
全般

ソニールームリンクの接続に必要なものとやり方を教えてください!! 現...

ソニールームリンクの接続に必要なものとやり方を教えてください!!
現在リビングに①KDL-40EX720、寝室に②KDL-32F1をおいています③BDZ-AT300Sは①につなげています。 インターネットは無線(USBの やつ)でつなげています。YouTubeもみれてますので接続は大丈夫です。
①のテレビで、ホーム→設定→通信設定→その次のホームサーバーがありません。なぜでしょうか(((・・;)?
★その他インターネット接続でできる便利な機能などを教えてください(>.<)
Yahoo!知恵袋 4491日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
AT300Sは「ソニールームリンク(DLNA)」に非対応です。
“AT300Sの録画番組をF1で視聴したい”ということだと思いますが、AT300Sでは不可能です。

また、ソニールームリンク対応のレコーダーに買い替えたとしても、F1で再生できるのはDRモードで録画したデータだけです。
AVCモード(XR~ER)で録画した番組データについては、F1がAVC非対応なので再生できません。
ソニーのPS3やバッファローのリンクシアター、パナソニックのBDプレイヤーなどのDLNAクライアント機能搭載機をF1に接続してこれらの機器を通じてAVC録画のデータを視聴することは出来ます。
それもレコーダーを買い替えないと出来ませんが…


補足分

LANを通じて視聴する機能を「DLNA」と言います。
ソニーの「ソニールームリンク」もこのDLNAに準拠したした機能です。
DLNAはサーバー機能とクライアント機能の2つ機能から成り立っています。
サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。
クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。
DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。
DLNA自体は凡庸規格なので、メーカーを問わず動作します。
テレビにクライアント機能、レコーダーにサーバー機能があれば、DLNAは可能になります。
ただし、クライアント/サーバーとも機種による細かな仕様の違いがあり、F1のようにDLNA対応でも再生できない場合も有ります。

このDLNAに最も力を入れているメーカーはパナソニック(お部屋ジャンプリンク)です。
クライアントとサーバーをパナソニックやソニーで統一すると、サーバーの映像を見るだけでなくLANを通じてクライアントからサーバーへ録画予約ができたり、録画済みのデータを消去したりすることができます。
また、録画データの一覧表示もクライアントとサーバーが同じメーカーの方が使いやすいということも有りますので、両方ともお買いになるなら、パナソニックかソニーでメーカー統一した方が使いやすいと思います。

レコーダーについて、
ソニーはAT350S/AT750Wの2機種はソニールームリンク非対応なので、これ以外の機種。
http://www.sony.jp/bd/lineup/
パナソニックは現行機は全機種お部屋ジャンプリンク対応なのでどのBDレコーダーでもいいです。
できればシングルチューナー機(BRT220)は避け、ダブルチューナー機かトリプルチューナー機から選ばれることをオススメします。
http://panasonic.jp/diga/lineup/index.html

テレビについて、
ソニーでもパナソニックでもDLNAクライアント機能がある機種で有ることを確認して選んでください。
中にはクライアント機能が無い機種もあります。
あとは基本的に好みと予算次第です。

ソニーなら以下から(32インチ)
http://www.sony.jp/bravia/lineup/compare_result.html?categoryId=248&languageId=0&productId=42145,42139,38945,38958,38969&specId=97255&brandId=b2
パナソニックはCシリーズ以外。
http://panasonic.jp/viera/lineup/index2.html

最後にDLNAの利用では、有線による接続が基本です。
無線は各ご家庭ごとに実効速度が大きく変わります(壁などの障害物、隣近所や電化製品が出す同一周波数帯の電波などによる干渉)ので、レートの高いハイビジョン映像の再生ではまとも再生できる保証は有りません。
ルータへの接続は最低でもテレビ側、レコーダー側のいずれかは有線で接続することをオススメします。

特にソニーのUSB無線LANアダプター(UWA-BR100)はソニールームリンクには向かないので、使用は避けた方がいいです。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035001/?p=&q=USB&rt=qasearch&srcpg=tv
Yahoo!知恵袋 4485日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
176
Views
質問者が納得SONYのブルーレイレコーダーはDVDの高速ダビングができません。そういう仕様です。嫌ならPanasonicに買い替えましょう。
4688日前view176
全般
92
Views
質問者が納得他のDVDは試してみましたか? ・→他のもダメ(確率50%以上)なら、盤ドライブの故障。 300Sなら3年は経ってるでしょうから、故障はフシギじゃない。 修理費(交換)は3万円くらいかな。 ・→他のDVDはOKなら、そのDVDが汚れている、または傷ついている。 CD用のクリーニング布で、盤の裏側(光っている方)を優しく、 力を入れずに、中心から外へ放射状に拭きましょう。 それで再生してみてダメなら、市販のDVDクリーニングディスク を試してみる。 それでダメなら、諦め。 PCとか他の機種で再生...
3693日前view92
全般
63
Views
質問者が納得ブルーレイレコーダーやビデオカメラなどのデリケートな機器は、使い方によって、寿命が短くなると思います。 ましてやどんな使い方をしたかわからないものなどは買わない方がいいです。 返って高い買い物になってしまいます。 もちろん新品がいいですが、その際5年間の延長保証(HDDとブルーレイドライブも保証の対象となり、最後の5年目まで、修理代の100%が保証されているもの)にも必ず入っておくべきです。 ブルーレイレコーダーは1年目よりも2年目以降の方が故障が発生しやすいです。新品でもまだまだ不具合の出るブルーレイ...
3719日前view63
全般
238
Views
質問者が納得その肝心な・・・ 「きちんと対応ディスクを購入新品の状態で見たところ傷も汚れも見当たらないのですが・・・」 モデル名は? 根本的に原因はディスクだと思います。 SONY製以外は 問題はディスクにある可能性が大です。 ************************************* ************************************** そのディスクは問題が多いみたいですね。 http://yuzuphoto.com/?p=748 純正品ですからディスクを添付して...
4037日前view238
全般
165
Views
質問者が納得地デジ分についてはレコーダーにCATVの線を繋いでレコーダー側でチャンネルを設定すればいいですがそれ以外の場合にはCATVのHDRなどの録画機器を借りて今のチューナーの代わりに使うかブルーレイレコーダーをパナソニックのiLINK対応製品に買い換えるかですね。
4148日前view165

取扱説明書・マニュアル

3016view
http://www.sony.jp/.../42080470M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A