Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
222
view
全般

OLYMPUS PEN mini E-PM1 オススメのレンズを教え...

OLYMPUS PEN mini E-PM1 オススメのレンズを教えて下さい! OLYMPUS PEN mini E-PM1を使っています。
今のレンズは購入当初に付いていた、M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R です。
使用用途はブログ用で、室内で愛犬や人物、料理を近距離で撮る事が多く、フラッシュは使いません。

今のレンズだと、近距離はピントが合って無い事が多く、上手く撮れません…昔知り合いから貰ったCanonのDS3を使っていた頃は手動でピントを合わせて腕時計の写真を良く撮っていて、プロのようだと言われた事もあったので、技術的な問題では無いと思っているのですが…間違いでしょうか?(⌒-⌒; )

今回の1番の質問はコレです!
背景がボケてくれるレンズが良いのですが、何かオススメはありますでしょうか?予算は特にありません。

また、明るさが足りないと写真が全体的に赤くなってしまうのですが、オートモードで撮らない方が良いですか?(家は白熱灯)
写真を撮るのは好きなのですが、使い方が良くわからず…もしお時間がある方がいらっしゃいましたら、設定など併せて教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4124日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ペットの撮影が多いようなので、ズームレンズよりもシャッター速度を速めやすくなる、絞りが明るい単焦点レンズがお勧めです。

撮影なさる距離にもよりますが、45mmF1.8や室内が多い場合には17mmF1.8やパナの20mmF1.7あたりのレンズだとフラッシュ無しでも撮影しやすくなると思いますよ。


しっかりと撮影なさりたいのでしたら、やはりオート任せよりもマニュアル設定なさった方が背景をぼかしやすくもなりますし、シャッターも速めやすくなるので被写体の動きによるブレも減らせますよ。

お料理の撮影では17mmや20mmのレンズが格段に撮影しやすくなるでしょう。
絞りが十分に明るいので、湯気さえも映ります。
Yahoo!知恵袋 4124日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
コンパクトデジカメの場合、接写から遠景まで設定を切り替えるだけで撮影できますが、レンズ交換式のデジタル一眼の場合、接写はレンズを換えるか、コンバージョンレンズを装着する必要があります。

M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R は、焦点距離14mm~19mmでは25cm、焦点距離20mm~42mmでは30cm以上離れないとピントが合いません。
近距離での撮影でピントが合わないのは、この最短撮影距離を下回っているからだと思われます。

腕時計などの小物を接写するには、接写が出来るマクロレンズを購入するか、クローズアップレンズを装着する必要があります。
マクロレンズは、接写に特化した専用レンズで、E-PM1用としては、M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro (45000円程度)があります。
クローズアップレンズは、レンズの先に装着するコンバージョンレンズで、簡単に言うなら虫眼鏡みたいなものです。
オリンパス純正だと、マクロコンバーター MCON-P01 (6000円程度)、社外製の汎用品なら700円程度からあります。
本格的な接写をするならマクロレンズ、とりあえず大きく写したいならクローズアップレンズが良いでしょう。

背景ボケに関しては、被写体の大きさや撮影条件によって選ぶレンズも変ってきますが、とりあえず手軽に背景ボケを楽しみたいのであれば、M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 が良いでしょう。
ただし、マクロレンズではないので、最短撮影距離は50cmと少々長めです。
もっと強烈なボケを味わいたいのであれば、Voigtländer(COSINA) : NOKTON 42.5mm F0.95 あたりになるかと思いますが、こちらはMF専用なので、かなりマニアックなレンズです。

色合いの調整については、ホワイトバランスの調整をしてみて下さい。
調整の手順は、取扱説明書の43~44ページに載っています。
Yahoo!知恵袋 4124日前
シェア
 
コメントする
 
1
Ds3というのは、EOS 1Ds MarkIIIですか。レンズは何を使っていましたか。プロのようだって、接写でボケればプロのようだという人はたくさんいます。

近距離でピントが合わないというのは、何cmですか。これを教えてもらわないと、手振れや被写体ブレかピンボケか判断できません。手振れや被写体ブレでないとすると、単に近付き過ぎてピントが合わないのでは?

プロとアマの違いは、構図もあるけど、構図なんて絵が上手な人は、そんな変な構図になりません。プロだって絵を描かしたら、見ているほうが恥ずかしくなるほど下手な人が五万といます。これは保証します。カメラマンは絵が描けない人が多い。違いで大きいのは照明の仕方ですね。プロとアマの違いはそこが大きい。まあ、絵の下手なアマチュアも五万といるので、何とも言えませんが。

白熱灯で赤くなるのは、単にホワイトバランスが合っていないから。オートWBで赤くなるなら、いや、わざと白熱灯らしさを出すように、カメラがWBの調整を弱めにしているのかもしれない。手動のWBの中に白熱灯があるでしょう。説明書を読みましょう。
Yahoo!知恵袋 4124日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
78
Views
質問者が納得露出不足です. もっとタップリ与えちゃってください. サンプルのオリオン座は、ISOを800にして20秒でF5.6です.
3961日前view78
全般
60
Views
質問者が納得ジャンプしているところは、一番上に来たときにわずかに動きが止まるので、その瞬間に写るようにシャッターをタイミングよく押すとします。その場合で1/250秒くらいが限度でしょうね。しっかり止めたいなら1/1000秒とか1/1500秒くらいです。 マニュアルでも指針が出るので適正になるようにセットしてください。おそらく普通の標準ズームなら日のあたるところで絞り開放でISO400くらいが適正だと思います。 露出値については検索したら下記のページに載ってるようです。 http://www.cmehappy.jp/ar...
4029日前view60
全般
67
Views
質問者が納得シーンモードのワイドは、ワイドコンバータ使用時のもので、通常モードと画角が大きく変わりません。(Micro Four Thirdsでは歪曲収差を電子補正しますので、その補正具合で微妙に異なる可能性はあります) 目で見て明らかな違いがある場合は、別の原因が考えられます。 取扱説明書58ページ下にあるように、デジタルテレコン(中央部を拡大して望遠とする)をオンにしている場合です。 ワイドを含む一部のシーンモードではデジタルテレコンの機能はキャンセルされるので、 結果的にシーンモードワイドで広い範囲が写るような...
4098日前view67
全般
168
Views
質問者が納得撮影の第一歩は、場所取りが大切ですから、風上での場所取りをしてさい。 三脚、レリーズは必須 : ○ 絞り・・・・ISO200ならf11からf22 : f/8からf/11 シャッタースピード・・・・バルブ : ○ ピント・・・・マニュアルで無限遠 : 明るい内に打ち上げ場所にピントを合せ、ピントリングをセロテープで固定しておきましょう。 ホワイトバランス・・・・晴天モード : ○ シャッターのタイミング・・・・花火が上がりきるちょっと前 : 打ち上げ花火には色々と種類がありますから、一概には言えません...
4200日前view168
全般
83
Views
質問者が納得OLYMPUSには背景をぼかして人を綺麗に撮るための安価なレンズがあります。 http://kakaku.com/item/K0000268305/ http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/45_18/index.html このレンズを買う前に、背景をぼかすための次のことを今お使いのレンズで試してください。 ①絞りを開ける F5.6などの数値を小さくします(絞りを変えるには絞り優先モードにします) ②望遠レンズを使う お手持ちのレンズだと42mm...
4197日前view83

取扱説明書・マニュアル

22762view
https://support.olympus.co.jp/.../man_epm1.pdf
124 ページ3.83 MB
もっと見る

関連製品のQ&A