Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
214
view
全般

デジイチご相談願います。現在、P社のFZ10と専用のコンバーションレ...

デジイチご相談願います。現在、P社のFZ10と専用のコンバーションレンズを所有しています。これで子供の運動会に挑むのですが、望遠能力、カメラのスペック等が気になります。最新のデジイチと比較・・・ して当然劣るのでしょうが、最新のデジイチと具体的にどの様に劣るのか、また、同等の望遠能力でデジイチに買い替えた場合、
どの程度の機材になるのでしょうか?予算は、10万から15万程度で。どなたか教えてください。友人はO社のE-3を推奨してますが、しかし、高すぎです。いかせん、素人なので多くの皆さんからのご意見、ご指導下さい。

私の機材です。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FZ10
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMW-LTZ10
Yahoo!知恵袋 5677日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
デジタル一眼レフと比べた場合ですが、基本的に軽いこととレンズ交換の手間が無いこと以外で、お使いのモデルが勝てる要素はありません。コンデジとデジタル一眼レフとの差は見かけ以上に離れていると言えます。

ただ、気になるのは今のデジカメで不満があるのでしょうか?
不満があるのなら買い替えは理解できるのですが、不満がないのに、わざわざ買い換える理由というのが正直わかりません。

子供の運動会程度なら、E-3ほど高性能なものは必要ではなく、OLYMPUS E-620や、Canon EOS KissX3、Sony α230クラスでもWズームキットなら十分です。(もちろんコンデジ並みの望遠が欲しいとなると、もう一本レンズが必要になる場合もありますが)どちらかというと、カメラの性能よりもあなたの腕のほうが問題となってくる可能性があります。例えば一眼レフはコンデジに比べて手振れに関しては非常にシビアです。コンデジのときはわからないレベルの手振れでも、一眼レフでははっきりと目立つ手振れになりやすいです。また、ピントについても、ピントの合う範囲が狭いので、コンデジに比べてピンボケ写真が作りやすい・・・とも言えます。

個人的には一眼レフを購入したら、運動会に挑む前に動物園などで練習を積まれることをお勧めしますよ。動いている動物を撮ることの難しさに比べたら、子供の運動会なんてたいしたこと無いですしね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得デジタル一眼レフと比べた場合ですが、基本的に軽いこととレンズ交換の手間が無いこと以外で、お使いのモデルが勝てる要素はありません。コンデジとデジタル一眼レフとの差は見かけ以上に離れていると言えます。 ただ、気になるのは今のデジカメで不満があるのでしょうか? 不満があるのなら買い替えは理解できるのですが、不満がないのに、わざわざ買い換える理由というのが正直わかりません。 子供の運動会程度なら、E-3ほど高性能なものは必要ではなく、OLYMPUS E-620や、Canon EOS KissX3、Sony α2...
5677日前view53

関連製品のQ&A