Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
104
view
全般

暗幕背景で撮影を始め、画面内に手を入れると明るさが変わってしまうので...

暗幕背景で撮影を始め、画面内に手を入れると明るさが変わってしまうので、その設定をオフにしたいのですが・・・ はじめまして。
現在、理科教材映像クリップを作成しているのですが、暗幕背景で撮影を開始し、画面内に手を入れて作業すると、手が映っているいないで明るさが変わってしまいます。
この明るさ補正のような機能をオフにしたいのですが、それっぽい機能をいろいろといじってもオフにはできませんでした。

使っているのは、PanasonicのHDC-HS9です。

お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5308日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
基本的にはオートではなくマニュアルで撮影して下さい。

HDC-HS9の取説を入手して見てみましたが、取説のP51~P54に書かれてある内容を良く読んで設定して見てください。
アイリス(明るさ)の設定とホワイトバランスについて、少し補足しておきます。

今回の問題で一番影響が大きいのは、アイリスの設定です。アイリスというのは、レンズの絞りのことですが、家庭用ビデオカメラでは、通常オートアイリスになっています。黒い背景に対して、輝度差の大きな被写体をいきなり出現させると、オートアイリスでは、明るい方にレンズの絞りを合わせこもうとするので、急激に明るさが変わります。

これを防ぐには、アイリスをマニュアルにして、最初に手をいれた状態で最適に撮影できるようにレンズの絞りを調整します。この時、背景の暗幕は場合によっては黒つぶれする可能性がありますので、最適な位置を探って下さい。コントラスト差の大きい画面では、どうしても最も明るい部分と最も暗い部分でどちらか一方を二者択一せざるを得ない場合が出てきます。

HDC-HS9の手順としては、P54にある「絞り・ゲイン値の調整」という項目で行います。
基本的には絞りだけで最適になるように調整して下さい。ゲインは暗い部分を明るく映すための機能ですが、ノイズが増えるため画質が悪くなる欠点があります。

ホワイトバランスとは、照明の色温度に関係なく白い被写体を白く撮影することですが、家庭用のビデオカメラや防犯カメラでは、撮影環境の色温度に応じて追従的に自動調整されます。一方で、業務用や放送用のカメラには、こうした追従型のオートホワイトバランス機能は搭載されていないのが普通で、撮影環境ごとに必ずホワイトバランスを取り直すという違いがあります。何故プロ用のカメラにこうした機能がないのかというと、プロが使う映像では、ちょっとカメラを動かしただけで色温度が変わってしまうようでは使い物にならないからです。今回のケースでは、恐らくアイリスの調整だけで十分と思いますが、ホワイトバランスもマニュアルで合わせこんだ方がきちんと撮影できるでしょう。

HDC-HS9でホワイトバランスを調整する手順についてはP53を読んで下さい。
ホワイトバランスを調整するには、白紙などの白い被写体を使います。白い被写体を撮影しながら、カメラの設定ボタンを押すことでホワイトを合わせることができます。白い被写体は基本的は何でも良いのですが、実際に100%純白という被写体はあまりないので、白の度合いによって設定される色温度は多少異なってきます。これを逆手に取ると、基準にする白を変えることで、画面全体の微妙な色合いを変えるようなことも可能ですが、基本は常に同じ白でホワイトを取ります。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
116
Views
質問者が納得逆(下位互換)なら可能性ありますけど上位互換は難しいと思いますよ 多分、パナソニックのカメラとは認識できても対応は出来ないと思います それに付属ソフトって言うのは基本的に、そのカメラに合わせて調整されたソフトなので シリーズラインナップが同じなら兎も角、何世代も差があっては別物と思ったほうが良いです HD Writer は他社と違いパナソニック独自のソフトなのでサポートに連絡したら解決策があるかもしれません でもHC-V600M用のソフトを入れたほうが早いかな?入れる前にデータベースを外部に出力すれば ...
4628日前view116
全般
98
Views
質問者が納得CX560は使ってますがオススメできません。起動がやたら遅く ボタンのレスポンスも悪い 特ににズーム側の画質も操作感も悪い ので上位の700ほうがいいです。 キャノンのHFG10は店頭で触った程度ですがズーム側の画質もいいのでお子様用向きだと思います。 がズーム倍率は12倍です 大画面でクッキリ解像度重視の方なら こちらがオススメです パナソニックTM750は触ったことはないですが カタログスペックを見ますと。1/4型のセンサーながら3CMOSでレンズもライカ印なので発色や描写は綺麗だと思います。 サイ...
4761日前view98
全般
122
Views
質問者が納得BD-Videoのオーサリング(メニューなどを作って再生できる形式にする作業)なので HD Writer 2.5J for HDCにはBDの項目が無いみたいですので http://panasonic.jp/support/software/hdw/prod/v25/index.html こっちを購入してって流れみたいですね HD Writer CE 1.0 http://panasonic.jp/support/software/hdw/prod/ce/index.html 対象機器の中にHS9も含ま...
4777日前view122
全般
129
Views
質問者が納得>画質が低下しました まず、一般的なDVD映像にするということはハイビジョンでは無くなるということは理解できていますね。ハイビジョンを保つには BDを選択。 >どうすれば高画質でDVD作成 Liveムービーメーカー + DVDメーカーこの組み合わせでは無理です。ムービーメーカーの設定を変えても微々たるもの著しい画質向上は見込まれないでしょう。 VGNNW71FBには動画編集できるソフトが入っていますからそちらを使うべきです。 ・VAIO Movie Story ・Click to Disc / Cl...
4776日前view129
全般
93
Views
質問者が納得照明のない暗闇で撮影可能なのはsony HDR-CX560Vなど赤外線を利用したナイトショットが付いていれば可能です、ただし赤外線での撮影なので画面は緑がかったグレーになってしまいます。
4811日前view93

取扱説明書・マニュアル

37123view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../hdc_hs9.pdf
132 ページ18.80 MB
もっと見る

関連製品のQ&A