1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				63
					Views
				
						質問者が納得地デジ対応のテレビが受信した映像と音声を、地デジ非対応型レコーダーに入力して録画する方法。
・ご存じだと思いますが、レコーダーはレコーダー内蔵のチューナーで放送を受信して録画しています。
地デジ非対応のレコーダーは、地デジを受信できないので、テレビからの音声と映像を入力して録画するしかありません。
①・テレビの外部出力端子とレコーダーの外部入力端子を接続する。
テレビの外部音声出力と外部映像出力と、レコーダの音声入力端子と映像入力端子です。
音声は赤と白の音声コード、映像はS端子コードがおススメです。
...
					
					4990日前view63
				
					全般
				
			
				
				84
					Views
				
						質問者が納得DMR-E200Hはアナログ機なので地デジのEPGは利用できるはずないじゃないですか。
ご参考に!!!
追加:番組表どころか見れるチャンネルがあるんですか?あるとしたらCATVのデジアナ変換ですので番組表は見れないです。
					
					5142日前view84
				
					全般
				
			
				
				82
					Views
				
						質問者が納得普通に故障です
(ディスクを読み込んだり書き込んだりする所)
新しいDVDかBDレコーダーを買って下さい
この機種の詳細は分かりませんが
仮に「アナログレコーダーでアナログ録画」したモノなら
新しく買ったレコーダーと「黄、赤、白線」で繋げて「HDD→HDD」へと
ダビングしてから再度ディスクに焼いて下さい
(ただし外部デジタルチューナー等から録画したモノは無理)
で、そのダビングしたいモノがHDD内に残ってれば何回でも大丈夫ですが
ご質問の失敗したディスクだけならお釈迦という事で・・・
【補足】
こ...
					
					5271日前view82
				
					全般
				
			
				
				49
					Views
				
						質問者が納得>「BD-RE」と書かれているDVDディスクがあるのですが、
>持っているDVDプレイヤーで見ることができません。
見えなくて当然です、ブルーレイのレコーダーやプレーヤーでは
DVDを見ることが出来ますが(下位互換あり)、DVDでブルーレ
イは見ることは(下位互換なし)出来ないのです。
					
					5593日前view49
				
					全般
				
			
				
				109
					Views
				
						質問者が納得個人的に興味のある話題だったので調べてみました。
ネット検索してみると、DMR-E200HでHDD換装成功したのは、Maxtor製4R160L0、
Maxtor製5A250J0(ただし160GBとして認識される)とあったので、恐らくSEAGATE製だと
レコーダー側のOSで管理しているHDDと一致していないのではと思います。
あくまで当方の予想ですが…。
					
					5675日前view109
				
			
		
	



				
				
				
				