1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				44
					Views
				
						質問者が納得メールの受信フォルダ一覧の画面の状態でメニューを開きます。
「フォルダ追加」という項目があると思うので、そこを選択してフォルダ名を入力→登録となります。
(私も一応docomoさんのFを使っていますが、細かい機種までは同じではないのでもし違ったら申し訳ありません・・・)
					
					4676日前view44
				
					全般
				
			
				
				37
					Views
				
						質問者が納得まず、メール設定の『その他の設定』で、メール機能の停止を間違って設定していませんか?
もし、停止していた場合は再開すると、アドレスが英数字になってしまうので、もういちどアドレスを変更しなくてはならないかもしれません。
次に、メール設定の3、メール設定の確認を見てみましょう。正しく変更されていますか?
次に、自分あてにメールを作成して送信してみましょう。
それで受信できれば完了です。
					
					4683日前view37
				
					全般
				
			
				
				37
					Views
				
						質問者が納得コーラなら砂糖もしくは甘味料がはいってるので、アルコールを浸したふきんで
電池カバーをあけて電池も本体も電池パック部分の内側もすべてしっかりふきとろう。
その上で乾くまで放置してから電源をいれてみよう。
これでつけば運がいいということで次回からは気をつけよう。
だめなら残念ながら水没扱いの故障ということになる。
ケータイ保証おとどけサービスが加入されているのであれば
その分の費用をその人に弁償しよう。
5250円+2回目適用時に8400円に上がるので、その人が始めて壊したら2回目の適用になることから
差額...
					
					4710日前view37
				
					全般
				
			
				
				57
					Views
				
						質問者が納得メールボタンを押し ダイヤルボタン 714と押してください。
各項目を設定し カメラボタンを押し 登録します。
送信文字種という項目があるので 選択し 
「日本語」に設定されているか 確認してみてください。
					
					4742日前view57
				
			
		
	



				