Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
883
view
全般

ホーロー可変抵抗(ボリュウム)が「チンチン」に熱くなります。大丈夫で...

ホーロー可変抵抗(ボリュウム)が「チンチン」に熱くなります。大丈夫でしょうか? 2つ質問があります。

1)最大電圧:DC230Vをホーロー可変抵抗(ボリュウム)を使用し、電圧を可変できるよう「直流の電源装置」を作成しました。
作製したものは、工業用電源トランス170V・0.65Aをブリッジ整流した後、5H200mチョークを並列に2段設け、チョークの前後とその間に450v耐圧500μF電解コンデンサーを合計3個使用してπ型整流後、ホーローボリュウムを設け可変しています。
使用してみますと、このホーローボリュウムが「チンチン」に熱くなります。
ホーローボリュウムは耐熱320℃ほど有るようですが(あるメーカーのHPで確認)、このような使い方で大丈夫でしょうか?
ホーローボリュウムを設置している箇所は、間違っていないでしょうか?
電源装置は、当然金属ケースで全体を囲ってありますが、使用時間が3~4時間に及ぶので、火災が心配です。
ホーローボリュウムは25Wのものです。

2)また、電圧を固定する場合、手持ちの関係でメタルクラッドの50W級を使用するつもりです。
この場合、メタルクラッド抵抗を設置するには、チョーク整流後で良いのか?チョーク整流前が良いのか?
教えて下さい。

以上、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4709日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
だめです。

理論的には直流電源ですが、230V 印加して 25W 以上消費することについては「電源」としての回路構成を満たしていないと思います。
大体何に使われているのか説明がありませんから電流値が不明です。
対象の負荷に一定の電流が流れ、抵抗が同じ温度ならば電圧も一定になりますが、夏冬で気温差の影響を受けると電圧も変わります。(抵抗自体が温度によって抵抗値が変わります。)
肝心の可変抵抗の抵抗値と負荷が書いてないので25Wで足りているのか解かりません。
もし、230V 0.65A 流れるとすると、149.5W です。
電力計算も知らない方が、何故こんな危険な事をされているのでしょう?

直流は交流に比べて感電死しやすいです。
交流100v は感電しても死の危険性はショック死だけですが、直流の場合火傷などの直接的細胞破壊を招きます。
危険領域は 50v 以上です。

DC230V に感電して 0.4A 以上流れたら一瞬で大やけどでしょう。
電流やけどは皮膚だけではなく、体内部を焼き尽くしますから、手足でしたら指先がこんがり焼けてやがて骨だけになります。
(焼けた部分を切断せざるをえません。)
Yahoo!知恵袋 4695日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
65
Views
質問者が納得だめです。 理論的には直流電源ですが、230V 印加して 25W 以上消費することについては「電源」としての回路構成を満たしていないと思います。 大体何に使われているのか説明がありませんから電流値が不明です。 対象の負荷に一定の電流が流れ、抵抗が同じ温度ならば電圧も一定になりますが、夏冬で気温差の影響を受けると電圧も変わります。(抵抗自体が温度によって抵抗値が変わります。) 肝心の可変抵抗の抵抗値と負荷が書いてないので25Wで足りているのか解かりません。 もし、230V 0.65A 流れるとすると、149...
4709日前view65

取扱説明書・マニュアル

532view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_dc_25w1_3w1.pdf
14 ページ2.05 MB
もっと見る

関連製品のQ&A