Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
132
view
全般

日産GT-Rのブレーキ性能は? 知人に勧められて購入したレクサスのL...

日産GT-Rのブレーキ性能は? 知人に勧められて購入したレクサスのLS460。

1年ちょっと乗りましたが、運転する楽しみは全く無く、ミニバンを知ってる家族からの評価も悪く、乗換えを決断しました。

買取価格が予想を大きく上回る価格でしたので、家族用としてトヨタのアルファード(友人が所有していて、家族からも要望されました)を選択し、戻ってくるお金と、ちょっとした(かなりかも?)無理をすれば、自分専用として日産GT-Rに手が届きそうです。

GT-Rは子供の頃からの憧れもありますが、V6エンジンになったときから少し気持ちが薄れました。

しかしながら、試乗(街中のみ)してみると、エンジニアのこだわりがあるような雰囲気のある仕様に気持ちが高ぶっています。

候補としては、BMW335iも考えていますが、もし高速道路の走行において、日産GT-Rのブレーキ性能が車重負けず、食いつきの良いものであれば即決したいのです。

実際に日産GT-Rを購入された方で、特にブレーキ性能にこだわりのある方にお聞きしたいのですが、GT-Rのブレーキ性能は満足されておられるでしょうか?

また、購入してから気付いたことなどがあれば、書き添えていただけないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4937日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずブレーキ性能についてですが335、GT-R両方とも泣く子も黙るbrembo製です。走り方にも因りますが通常の走行であれば全く問題ありません。気に入らなければまずパッドとフルードを交換すれば良し。仮にガチサーキット走行や高速走行で○○○㌔からのストップが必要(GT-Rは要リミッターカット*ただし保障が無くなるので注意:通常サーキット場内でのみリミッターカット)な走行であればより大径に交換が必要(知り合いはサーキット走行などするので交換しています)。大きなお世話かもしれませんが質問者様は候補として335iを考えているみたいなのですがどちらかというとM3の方が良いと思うのですが。(直6ではなくV8なので色々言われてますが良い車ですよ:次期M3は再び6発に戻しトリプルターボ!!!にするらしいですが)因みに335であれば給排気交換、ブーストアップ等で通常の306PSからかるく400PSオーバーしますしその他インタークーラー等ちょこちょこ弄ればGT-Rの530PSには届きませんがそれなりになります。弄くる楽しさは335の方があると思いますのでお勧めです。
あとGT-Rの維持費は中々なので色々調べてから購入した方が良いでしょう。
悔いの無い車選びを!
Yahoo!知恵袋 4936日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得そこまで故障をきにする車ではないですが、やはりメンテナンスのことは気になりますよね… ディーラーは嫌がると思います。 信頼できるショップがないと買うのはおすすめしません。あと自分で直す知識も必要かと思います。
3730日前view18
全般
154
Views
質問者が納得ディーラーでなく 電装屋に持って行きましょう ディーラーより詳しいです 部品代は変わらないが工賃分はディーラーより安いと思います レクサスディーラーも結局は下請けの電装屋に依頼しますよ
4337日前view154
全般
163
Views
質問者が納得LS460は知りませんが、現在LS600Hlに乗ってます。 昔、セルシオ30系後期のC仕様に乗ってましたが、どちらが完成度高いかというと、間違いなくセルシオです。 なんていうか・・車の出来が乗ってて違う。 見せ掛けのソフト面では確かに高機能化してますが、車全体としてはセルシオの方が上ですね。 LS600Hlはハイブリッドなんで、燃費からいうとセルシオより良い位のメリットしか感じません。 (といっても高速では伸びないので、セルシオと変わらず、10ちょっと位。ただ、町乗りでも燃費が落ちないのは嬉しいです) ...
4464日前view163
全般
142
Views
質問者が納得何にしても、国内レクサスの保証は受けられないんでしょ
4536日前view142
全般
104
Views
質問者が納得乗りやすさ、装備、ともにレクサスでしょう。
4530日前view104

関連製品のQ&A