Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
111
view
全般

各メーカーが出している新車で同じ車種のやつがあるじゃないですか? あ...

各メーカーが出している新車で同じ車種のやつがあるじゃないですか?
あれって、何?何で同じ車種を名前違いで売っているんですか?
前から気になって気になっていました。 セレナ/ランディ(?) ジムニー/AZオフロード ワゴンR/AZワゴン
キャミ/テリオス ラッシュ/ビーゴ パッソ/ブーン MRワゴン/モコ 

あとアルトなんかもあった気が・・・もっと沢山あるが、思いつくのはこれだけ。
商用車でもあったな。多分。

2つ出しているとどっちが本物か分からない。
日産のセレナとスズキのランディ(多分)は、多分、セレナが本家?
ってかそもそも、何でこんな販売システムなんですか?

ちなみに来年あたり、新車を買う予定です。
ラッシュ/ビーゴ を買おうかと思っているのですが、どっちが本家なのかしら?
やっぱりトヨタですかね。

こういうのって性能とか安全性とか燃費とか全く同じなんですかね。
でも、同じだったら別で売る必要なないよね。。。
Yahoo!知恵袋 6352日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
たとえ話ですが、
本来は和菓子屋なんだけど、最近、お客が減ったので、客寄せのためにオシャレなケーキも並べておきたい、でも、新作を作るノウハウも道具も無い。
そこで、隣町のケーキ屋から商品をまわしてもらう。でもメンツがあるので、自分とこの包装紙を使う。
こんな感じ。

さて、まず予備知識として「自動車は同一車種を大量生産すればするほど儲かる(コストダウンできる)」ということを、ご理解ください。

日産とスズキの場合だと、
日産は「販売台数かせぎに軽も売りたい」
ズズキは「小規模販売店が多いので、売る場所がもっと欲しい。軽は利幅が小さいので数で稼ぎたい」

そこで、商品(車)の相互交換となったのですが、日産の店で「スズキ」マークを売るのは、まだ抵抗がある。
また、売った店が修理やクレームを受け付けるのが筋なんだけど、日産としては小規模スズキ店が売った車を大量にもってこられては困る。
そこで、日産マークをつけると、商標登録の都合、同一ネームにはできない。同一ネームだと日産車じゃないのがバレる(?)。

「技術の日産!の軽自動車だ!」と勘違いして買う人が、実際にいるのかもしれませんよ。

本家も分家(?)も、性能とか安全性とか燃費は同じです。
ただ、オプション品が標準装備になっていて、価格が高い場合があります。同一装備にして比べると、価格も大差無い。

例外として、ダイハツ/トヨタの場合、ダイハツ車のみに、ダイハツの3気筒を積んだ事例はある。

>「ラッシュ/ビーゴ」
小型クロカンの流れがらすると、ダイハツが本家かなと思います。
でもここは、「親子」だし、子供(ダイハツ)は親(トヨタ)に頭(株)を押さえられているので、親(トヨタ)との共同制作みたいなモンかな。

実売価格は、ディーラー何件かで比較すべきですよ。ディーラーごとに、いろいろな事情がある。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得開放レバーを引っ張ってバチンっと一気に放し衝撃を与えたり、ストッパー部分に注油してみてダメなら内装をはがして室内から作業するしかないと思います。ストッパーが動いているのでワイヤーは無事でしょう。たぶんちょっとしたところで引っかかってる(あるいは外れている)だけですが、修理となると面倒なんですよね。樹脂部品が疲労で折れている可能性もあります。
4707日前view60
全般
39
Views
質問者が納得・高速や坂道はよく走りますか? たぶんキャミとそんなに差は無いと思います。排気量が少し上がってるけど車体も大きくなってますので。 ・チャイルドシートへの乗せ降ろしは楽ですか? この点もキャミと変らないと思います。 ・燃費はどうですか? 燃費はだいぶ改善されてるようですよ。キャミ(テリオス)は燃費が悪すぎました。 1300ccしかないのに実燃費リッター7くらいしか走りませんもんね。 ラッシュ(ビーゴ)ですと市街地でもリッター10を割ることはないと聞きます。 MTならリッター12~13くらいは走るんじ...
4773日前view39
全般
51
Views
質問者が納得他の方も書かれていますが、ダイハツ・パイザーですね。 CMでのキャッチコピーが「おっ、パイザー」でしたからねw http://youtu.be/ixOhflZTYbE
4824日前view51
全般
97
Views
質問者が納得3kg/m~4kg/m位です。(30Nm~40Nm) 3.5Nmではゆるすぎでしょう、手で締めたぐらいですよ。 3.5kg/mの間違いではないですか。
4838日前view97
全般
42
Views
質問者が納得日産 [エクストレイル]の (クリーン)ディーゼル6M/Tは、いかがでしょうか? ディーゼル(軽油)なので燃費は、良いと思いますよ。
4867日前view42

関連製品のQ&A