Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
36
view
全般

車の購入を考えています。おすすめを教えてください。 現在、トヨタのタ...

車の購入を考えています。おすすめを教えてください。 現在、トヨタのターセルに乗っています。
中古の5年落ちで購入し、8年乗っていますので、トータルで13年です。
8月下旬に車検が切れるので、もう一度車検を通すか、思い切って新車にするか迷っています。
新車にする場合、軽自動車にしようかと思ってサイトをみていたのですが、
正直、車にまったく興味がないので、何がどう違うのか意味不明です・・・
みなさんのお勧め(乗り心地や運転しやすさなど)を教えてください。


車の運転は週に1,2回程度、岐阜から名古屋を往復します。
高速道路にはよっぽどのことがないと乗りません(年一回乗るかどうか)
乗るのはほぼ私1人で、助手席などは全て荷物置きになってます。

メーカーはどこでもよい(というかよくわからない)のですが、形と色だけは譲れません。
丸っこい形の車がよく(見た感じでは三菱さんのアイが一番好きです。あとはミラやモコなど)、
色は絶対にピンクがいいです。

わがままな要望ですが、いいところ、悪いところ、いろいろ教えてください。
Yahoo!知恵袋 5324日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
三菱の「アイ」いい車だと思います。スタイリングだけでも買う価値有ると思います。
アイのターボ車を所有してますが、高速に乗らないのであればノンターボでも十分です。
乗り心地も良いですしリッターカーと比べても遜色ありません。ただ、ブレーキはちょっと弱いかな。

ピンク希望との事ですが、アイのピンクはモコ等と違って地味です。ディーラーで現車確認してみて下さい。

一番のネックは「価格」ですね。最安グレードで121万円です。
Yahoo!知恵袋 5318日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得ラジエターホース内で固化したLLCを見たことがあるよ 防錆作用も劣化します
4895日前view78
全般
60
Views
質問者が納得アイドリングでバッテリーあがりにならない発電量なんて微々たるものです。 ヘッドライトをつけているだけでマイナスになってしまう車もあるくらいです。 おそらく50Wなら大丈夫だと思うけど100Wならキツイだろうね…。 何の家電を使いたいのか知りませんが、電子レンジやドライヤーは100%使えません。 これらは1000Wを超えています。 ちなみに俺のノートパソコンのACアダプターが19V×2.1Aとなっていて約40Wです。 車のシガーから使える物なんてモバイル系程度です。 瞬間的に使うだけならヒュー...
4904日前view60
全般
46
Views
質問者が納得多分無理でしょう。スターレットやサイノスあたりで探してはどうでしょう?コルサ、カローラⅡも候補です。カローラでもEE##系なら可能だと思いますが詳細はわかりません。
4922日前view46
全般
67
Views
質問者が納得ターセルってどんな車ですか?
4936日前view67
全般
91
Views
質問者が納得好みにもよりますが、やっぱりUSDM仕様、逆輸入仕様、アメリカン仕様、スポコン仕様、あたりがカッコイイと私は思います。メッキピラー、ファントムトップ、フェンダートリム、ローダウン、輸出仕様のレンズに変える、カラーフィルム、ノーズブラ、なんか似合いそうですよね。
4937日前view91

関連製品のQ&A