Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
91
view
全般

トヨタの1500万円の新車。。。 作業着を着てターセルで通勤していま...

トヨタの1500万円の新車。。。 作業着を着てターセルで通勤していますがこの格好でカタログをもらいに行っても営業マンは冷たいでしょうか?
Yahoo!知恵袋 6484日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ホンダライフに乗っていきましたがさすがトヨタの精鋭部隊から選ばれたスタッフです。レクサス店オープンまでに徹底的に訓練されてます。接客の仕方もマニュアルがあり、こちらはソファーでセールスはカーペットに片ヒザという体勢でした。気を使うので同じくソファーに座ることすすめましたが、ご法度のようで絶対すわりませんでした。受付嬢も一度来店した客の顔と名前は記憶してますね。トータル何時間かのやり取りがありましたが、接客業のわたしが判断したところ、言葉使い、目線、姿勢すべて満点つけられるくらい訓練されてました。逆にあまりにも極端な対応の為こちらが恐縮するくらいつかれます。いまも時々メンテにいきますが車が店に入るやいなや何人も出てきて誘導するは、ドア開けてくれるは、窮屈ですね。冷たい態度なんかとるはずないですよ。最初から選ばれた戦士たちで特殊訓練うけてきた部隊ですから。良し悪しは別としてどんな来客者に対しても均一な接客です。自分1000万のはカタログもらいにカミさんのライフでいきまして成約しました。(昨年の7月、11月に納車)誕生日には花贈ってくれたのと、クリスマスパーティーに招待されたかな。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得ラジエターホース内で固化したLLCを見たことがあるよ 防錆作用も劣化します
4895日前view78
全般
60
Views
質問者が納得アイドリングでバッテリーあがりにならない発電量なんて微々たるものです。 ヘッドライトをつけているだけでマイナスになってしまう車もあるくらいです。 おそらく50Wなら大丈夫だと思うけど100Wならキツイだろうね…。 何の家電を使いたいのか知りませんが、電子レンジやドライヤーは100%使えません。 これらは1000Wを超えています。 ちなみに俺のノートパソコンのACアダプターが19V×2.1Aとなっていて約40Wです。 車のシガーから使える物なんてモバイル系程度です。 瞬間的に使うだけならヒュー...
4904日前view60
全般
46
Views
質問者が納得多分無理でしょう。スターレットやサイノスあたりで探してはどうでしょう?コルサ、カローラⅡも候補です。カローラでもEE##系なら可能だと思いますが詳細はわかりません。
4922日前view46
全般
67
Views
質問者が納得ターセルってどんな車ですか?
4936日前view67
全般
91
Views
質問者が納得好みにもよりますが、やっぱりUSDM仕様、逆輸入仕様、アメリカン仕様、スポコン仕様、あたりがカッコイイと私は思います。メッキピラー、ファントムトップ、フェンダートリム、ローダウン、輸出仕様のレンズに変える、カラーフィルム、ノーズブラ、なんか似合いそうですよね。
4936日前view91

関連製品のQ&A