Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
85
view
全般

ハイブリッド車についての疑問です。車種を特定しないと答えが分散すると...

ハイブリッド車についての疑問です。車種を特定しないと答えが分散すると思うので、とりあえずトヨタ・プリウスを前提として質問させて頂きます。


①低速域をモーターで、高速域をエンジンで、という役割分担にする事で低燃費を実現していると聞きますが、そうすると高速道路を巡航中は100%エンジン走行の状態がずっと続く事となり、燃費は普通の1800ccと同じになる(リッター12キロ位?)。という事は、高速道路を走る時は一般道の時よりも燃費はむしろ悪くなる、という理解でよいですか?


②乗ってみるとすごく静かで、エンジン走行している時でも普通の4気筒1800ccよりかなり静かに感じますが、これは気のせいでしょうか?(エンジン走行時はあくまで普通の4気筒1800ccと同じ?)


③構造上、暖気運転をしないと思うので、エンジンの使い方としては実は相当タフだったりしませんか?(エンジンの劣化は、エンジン車よりもむしろ早い?)


以上です。①・②は、エンジン走行時にモーターのアシストがあるのかないのか、がポイントかもしれませんが、そこから知らないので宜しければ教えて下さい。③は、暖機運転するのとしないのとでエンジン寿命に違いはあるか、の質問に近いと思いますがこれも知らないので宜しければ教えて下さい。いっぺんに沢山の質問ですみませんm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4662日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①は或る意味で正しいです。本当に水平な道路であれば単純に1800ccの性能しか有りません。ただそう云う状況で走れば、大概の車はカタログ値程度の燃費はマークします。プリウスはそれに加え僅かな上り坂や加速時にもモーターアシストをしますから、燃費が延びるのです。カタログ値に届かないと文句を言う人は多いですが、1800ccで20km/Lだったら大したモノだと思います。
②プリウスのボンネットを開けたり、フェンダーの裏側を見るとかなり大量の遮音材が使われています。静かだと云う事をアピールする為のアプローチでしょう。
③暖機運転はしますよ。水温が設定値に為るまで暖機運転は持続します。それにアイドリングストップした時の再スタートにはセルモーターは使わず、走行用モーターを遊星歯車機構からエンジンに回して始動しますから一般の手動アイドリングストップよりダメージは遙かに少なく為ります。
暖機運転はエンジン寿命に響きますから、適度にする事は必要だと思います。始動して一分ぐらいはアイドリングして、500mくらい40km/h程度で走れば日々の暖機は終了です。
Yahoo!知恵袋 4660日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
13
Views
質問者が納得剛性は知らないけど、こないだ新型プリウスの代車に乗ったら、確かに高級車っぽい静寂と安定感があった。 エンジンと電気モーターが切り替わるタイミングも殆ど分からなくて、ハイブリッド車に乗っているという感じはなかったな。
2971日前view13
全般
19
Views
質問者が納得システムに異常がありますので早めに近くのディーラーに行きましょう 自分では消せません
2991日前view19
全般
21
Views
質問者が納得故障は無いよ。HVバッテリー交換仕放題だし、会社の車だけど、ほとんど乗っていない、エアコンが壊れたらしい
2994日前view21
全般
18
Views
質問者が納得乗り続ける予定なのに何故残クレ? 無駄なお金を払いたいのですか? 乗り続ける場合、残価設定分を支払えば良いだけのこと、査定など関係ありません。 ただ、銀行などのマイカーローンと残クレの総支払額を計算しましたか? 5年後に入れ替えるならば、全ての改造はマイナス査定となります。 デットニングは分からなければ良いですが。 残価設定分は、あくまで新車引き渡し状態と同じ状態(経年劣化除く)で返納することが前提です。
3052日前view18
全般
21
Views
質問者が納得北米ではガソリンモデルが存在するのは何故か? 優れた走行性能は眉唾。 単純にカタログ仕様向上とコスト削減でしかありません。 完全に大衆車ですから。 Q1:走らせて楽しくない車は選択肢にも入りません。 Q2:現状とさほど変わらない販売状態でしょう。 (avante8880さんへ)
3040日前view21

取扱説明書・マニュアル

30595view
http://toyota.jp/.../prius_201111.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A